神威岬とシャコタンブルーの海
こんにちは~、カイです(^ω^)
昨日は脱線しましたが、北海道旅行の話に戻りますよ~(⌒▽⌒)
ウニを食べたあと、すぐ近くの神威岬(カムイ岬)に積丹の海を見に行きました♪

↑記念に撮った一枚。
でも帰ってからよーく見ると、現在地から灯台のある岬までけっこうあるのがわかりますね~(笑)↓

でもね、僕のパパもくーも見てるようで何にも見てない人達でさー、あははー(~_~;)
調べたら、赤い線の間の距離は770m。
アップダウンがあり、ある程度整備された道ですが、すれ違うのがやっとの所が幾つもあります。
また足場が悪いせいか、グレーチングの通路⁈(橋⁈っていうべきか)があり、下が透けて見える所も数ヶ所ありました。
だから抱っこできないような大型犬くんは岬まで行けないと思います。
雨の日は滑りそうでしたよ。行かれる方は気をつけてくださいね~(=^ェ^=)
でもね、細かいことなんて何にも知らずにね~(笑)、
のんきな僕らはルンルンの出発です♪

駐車場から上って来ましたよ~、
僕は暑さですでにヘトヘト。

くーは「もう半分、、、3分の1くらいは歩いたかなぁ(*^◯^*)」とか思ってましたが、、、
実はこれからが本番って感じだったのでございます(笑)

女人禁制と書かれた門、もちろん今は違います(笑)
開閉時間外はここまでで終了だそうですよ。
高い所が大好きな僕、ポールの上でひと休み♪
だって抱っこは犬も人も暑いのだーーーっ!

遠くに灯台が見えていた。。。
その時は気がつかなかったけれど、パパが気づいていたら絶対に「もう戻ろう!!!」って言ってたねー(笑)

この日は暑くてね、、、「み、水ください。。。」
なにっ⁈ 車に忘れた?、スリングバックも?汗ふきタオルも?
こんなに歩くと思わなかった⁈
参りました、、、、、(~_~;)

海は涼しそうだなぁ。ジャボンと浸かりたいね(^∇^)

とてもきれいでした。

でも、暑いのだー。

僕は女人禁制の門からずっと抱っこです(^ω^)

そしてやっと灯台に着きました*\(^o^)/*

いい眺めです♪

撮ったくーもヘロヘロで、まったく水平じゃありません(笑)

休憩したら、、、抱っこはくーに交代です。
気をつけて帰ったよ。

たくさん歩いて、筋肉痛になったけど、とっても素敵な所でしたよ~(⌒▽⌒)
そして夕陽の時間帯もきれいだそうですよー。
あ、お水と歩きやすい靴は必須ですよー、夏ならタオルや着替えもね(笑)
さて、車でお水を飲んで、次の所に出発です。
長くなりましたので、続きは次回にしますね~(=^ェ^=)
今回も読んで下さりありがとうございました*\(^o^)/*
昨日は脱線しましたが、北海道旅行の話に戻りますよ~(⌒▽⌒)
ウニを食べたあと、すぐ近くの神威岬(カムイ岬)に積丹の海を見に行きました♪

↑記念に撮った一枚。
でも帰ってからよーく見ると、現在地から灯台のある岬までけっこうあるのがわかりますね~(笑)↓

でもね、僕のパパもくーも見てるようで何にも見てない人達でさー、あははー(~_~;)
調べたら、赤い線の間の距離は770m。
アップダウンがあり、ある程度整備された道ですが、すれ違うのがやっとの所が幾つもあります。
また足場が悪いせいか、グレーチングの通路⁈(橋⁈っていうべきか)があり、下が透けて見える所も数ヶ所ありました。
だから抱っこできないような大型犬くんは岬まで行けないと思います。
雨の日は滑りそうでしたよ。行かれる方は気をつけてくださいね~(=^ェ^=)
でもね、細かいことなんて何にも知らずにね~(笑)、
のんきな僕らはルンルンの出発です♪

駐車場から上って来ましたよ~、
僕は暑さですでにヘトヘト。

くーは「もう半分、、、3分の1くらいは歩いたかなぁ(*^◯^*)」とか思ってましたが、、、
実はこれからが本番って感じだったのでございます(笑)

女人禁制と書かれた門、もちろん今は違います(笑)
開閉時間外はここまでで終了だそうですよ。
高い所が大好きな僕、ポールの上でひと休み♪
だって抱っこは犬も人も暑いのだーーーっ!

遠くに灯台が見えていた。。。
その時は気がつかなかったけれど、パパが気づいていたら絶対に「もう戻ろう!!!」って言ってたねー(笑)

この日は暑くてね、、、「み、水ください。。。」
なにっ⁈ 車に忘れた?、スリングバックも?汗ふきタオルも?
こんなに歩くと思わなかった⁈
参りました、、、、、(~_~;)

海は涼しそうだなぁ。ジャボンと浸かりたいね(^∇^)

とてもきれいでした。

でも、暑いのだー。

僕は女人禁制の門からずっと抱っこです(^ω^)

そしてやっと灯台に着きました*\(^o^)/*

いい眺めです♪

撮ったくーもヘロヘロで、まったく水平じゃありません(笑)

休憩したら、、、抱っこはくーに交代です。
気をつけて帰ったよ。

たくさん歩いて、筋肉痛になったけど、とっても素敵な所でしたよ~(⌒▽⌒)
そして夕陽の時間帯もきれいだそうですよー。
あ、お水と歩きやすい靴は必須ですよー、夏ならタオルや着替えもね(笑)
さて、車でお水を飲んで、次の所に出発です。
長くなりましたので、続きは次回にしますね~(=^ェ^=)
今回も読んで下さりありがとうございました*\(^o^)/*
スポンサーサイト
Comment
こんばんはヽ(^∇^*)ノ
わぁーー長い道のりだったんですね
これじゃーカイくん抱っこしなきゃね
足元も暑いし
下が透けてるのって怖いよね
レオも絶対ダメです(いつも飛び越えてます(^。^;) )
「神威岬」 本当綺麗な景色ですね
細い岬への道は右も左も絶景続きですね ヽ(*´∀` *)ノ
「お水と歩きやすい靴は必須」ですね
とっても長~い道のり歩いたんですね!!
筋肉痛になるほど歩いたのですね。。。
フフフ・・・準備万端!!じゃない旅だけど(笑)
でもその大変だったことがまた思い出に変わりますよね♪
くーさんらしい旅だったように思えました。
ニヤニヤしながら読んでました~(笑)
でも、私もそんな旅になりそう~(笑)
こんにちは〜(⌒▽⌒)
けっこうな距離がありました(笑)
でもみなさん迷わず行くものだから、うちも迷わず〜(笑)
透けてるのって怖いですよね。
うちもダメです。高い所は好きなんだけど、違うみたいですね(笑)
神威岬はすごくきれいな所でしたが私の写真がイマイチすぎて伝わらないかと心配でした。
ちょっとは伝わったかなぁ(^◇^;)
地球は丸い!と実感する所らしいですが、、、
カメラって難しいデス f^_^;)
靴は大事♪
間違ってビーサンで行ってしまうと、指のお股から大出血してしまうでしょう。
こんにちは〜(⌒▽⌒)
とーーーっても長ーーーい道のりでした(笑)
2日半後に筋肉痛です(^◇^;)
確かに強烈な思い出になりましたね(笑)
また行きたいよーな行きたくないよーな(笑)
でもネットで夕陽のきれいな写真を見たので、
涼しくって天気のいい日があったら、チャレンジするかな?、、、(笑)
私らしい?! そーなんですよ(笑)
どっか肝心な所が抜けてたり、みんなが驚くことをやっちまう事が少々⁈あります(笑)
今回の帰省はひどいものでした(~_~;)
ひどい便秘だったのにお腹を壊して猛烈に具合が悪くなり、あぶら汗ダラダラ出ちゃって、トイレの前で倒れたり。
(便秘と下痢の両方出たら治りましたよー)
普段お酒は飲まず弱いのに、居酒屋の飲み放題であれもこれもと欲張って、青い顔してリビングで寝ちゃったり。。。
こんな嫁が毎年愛しい息子と帰って来たら、どうします?!
あはは〜、笑えないでしょ〜。。。。
お義母さんが気の毒で、、、カイパパは私を見て笑ってました( *`ω´)
こんにちは~
神威岬までは管理あるんですね~
岬の上から海面の海の青さは
なんとも綺麗ですね~
やはり北海道の海はの色は違いますね(・□・;)
カイ君が歩くみはちょっと辛いカナ(^_^;)
こんにちは〜(*^◯^*)
瀬戸内海とは違う海の色ですよね(^ω^)
でも瀬戸内海もとってもきれいだと思います♪
今度はオホーツク海が見たいと思いましたよー*\(^o^)/*
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます