まさかの?!僕、車に酔っちゃったの・・・
昨日の土曜日、カイ地方も暑かったんですよーーー
幹線道路に設置してある温度計はなんと36度
静岡から引越して初めての夏
東北も暑いのねーー
昨日のチーム・カイの予定は陸前高田市の津波にも負けずに残った奇跡の一本松を見に行く予定でした。
ところが家からまだ20kmくらいのところでカイ君を見たら、・・・クレートにドッグフードがこぼれてる・・・。
「・・・何でだろ??? えーーーっもしかして吐いちゃった??」
急いで車をドラッグストアの駐車場に停めたけど、戻したものは全部食べちゃった後でした
暑いけど日陰をさがして散歩して・・・、意外と元気
車でクールダウン中のカイ君
鼻はいつもより濡れていて、やっぱりちょっといつもと違う・・・。
車を変えたから酔っちゃったかな?
それとも・・・あたしが余計なことしちゃった??
カイは1BOXカーでも軽自動車でも2列目席にクレートを取り付けて乗っています。
こんな感じ
ただ1BOXの座席は軽自動車よりお尻がくぼみに収まるようになっているからクレートの後ろの方は下がり気味になるんです。
あまり居心地がよくないかな?と思って少し角度がゆるくなるようにと昨日は下にタオルをひいたの
それがかえって良くなかったかな・・・
しかもよく見ればテキトーにひいてあるっ
ごめん、これか?!!!
吐いた後は座席を後ろに下げて座席下にクレートを置いたけど
クレートに入れて車を少し動かしたら、
「出してーーーっ
」
とバタバタ騒ぐので、くー抱っこで移動となりました
予定も変更。そこから近いワンコOKのカフェと道の駅だけ寄って帰りました。
「ごめーん。車酔いしちゃったよ。どうしてかはわかんない
」
本当にどうしてでしょう?カイ君は本調子じゃなかったかしらん?
おでかけの前のご飯は少な目にした方がいいかもね
でも・・・、カイとおでかけするために車を買ったのですが・・・
結局、軽自動車で遊びに行くことになったりして?(苦笑)

幹線道路に設置してある温度計はなんと36度


静岡から引越して初めての夏


昨日のチーム・カイの予定は陸前高田市の津波にも負けずに残った奇跡の一本松を見に行く予定でした。
ところが家からまだ20kmくらいのところでカイ君を見たら、・・・クレートにドッグフードがこぼれてる・・・。

急いで車をドラッグストアの駐車場に停めたけど、戻したものは全部食べちゃった後でした

暑いけど日陰をさがして散歩して・・・、意外と元気



鼻はいつもより濡れていて、やっぱりちょっといつもと違う・・・。
車を変えたから酔っちゃったかな?
それとも・・・あたしが余計なことしちゃった??
カイは1BOXカーでも軽自動車でも2列目席にクレートを取り付けて乗っています。



ただ1BOXの座席は軽自動車よりお尻がくぼみに収まるようになっているからクレートの後ろの方は下がり気味になるんです。


あまり居心地がよくないかな?と思って少し角度がゆるくなるようにと昨日は下にタオルをひいたの



それがかえって良くなかったかな・・・

しかもよく見ればテキトーにひいてあるっ

吐いた後は座席を後ろに下げて座席下にクレートを置いたけど


クレートに入れて車を少し動かしたら、


とバタバタ騒ぐので、くー抱っこで移動となりました

予定も変更。そこから近いワンコOKのカフェと道の駅だけ寄って帰りました。



本当にどうしてでしょう?カイ君は本調子じゃなかったかしらん?
おでかけの前のご飯は少な目にした方がいいかもね

でも・・・、カイとおでかけするために車を買ったのですが・・・

結局、軽自動車で遊びに行くことになったりして?(苦笑)
スポンサーサイト
Comment
ありゃ〜
新しい車って独特の匂いがするから
それで酔っちゃったかな?
ウチは車酔いを良くするからクレートに入れれないの…
いつも後部座席に私と2人で乗ってる。
それはまるで運転手(夫)と奥様(私)と坊っちゃま(サク)風(笑)
なんてこったー(T-T)
暑さも関係あったりするのかな?
CoCoも土曜日…嘔吐しました(汗)
室内なのに!クーラー追い付かなくて
車だとすぐ涼しくできるし避難しよー
かと思ったくらいっ車は便利ですよね
パピー時に車酔いしなかったワンちゃんも
一才なる頃に車酔いするコもいるよーです
でもカイ君!車酔いにひるむ様子もなく
元気いっぱいのよーで安心しました~
色々気を付けてあげていて勉強なりました
サクちゃんも車酔いするの?
やっぱり、クレートの方が酔いやすいのかなー。
私が運転するときのことを考えるとクレートにいて欲しいんですよ(汗)
この時はうちもおもいっきり奥様+坊ちゃまになっちゃって
カイパパはミラー越しに「なんだかすごくゆったりしてるね・・・」とひがんでいたよ(笑)
新しい車のニオイは私も苦手なんだけど・・・
カイパパは最初だけだから味わいたいんだってー(笑)
来週も車酔いしたらファブリーズかなー(^^)
CoCoシャン、大丈夫???
室内にいて嘔吐はびっくりしたでしょ?
土曜は本当に暑かったよねーー。
うちも冷房がなかなか効かなくて、カーテンを閉めみんなでゴロゴロしてたよ。
車はすごく冷えるから避難は名案だ~!!
パピーのとき車酔いしてなくても変わるこがいるんだー。
いろんなこがいるんだね。
もう少し様子をみて・・・
カイには頑張ってもらうしかないよね(汗)
私こそCoCoままシャンのブログで勉強してるよー。
これからもよろしくね~☆
こんばんはぁ。カイくん、ちょいとつらかったですねぇ。くーさん&旦那さんも焦っちゃったでしょ。
じんたはお車酔いばっかりしていたけど、これといった対策は何もしてないんだよね〜ん。普段はクレートの中に何も入れておかないけど、お車に乗るときは、厚手のバスタオルを入れて、中で滑らないようにだけしていますぅ。さすがに長距離移動の山道は酔っちゃうみたいだけど、バスタオル入れるようになってから、お車酔いが少なくなりましたよぉ。
一番の解決策は寝てくれることかなぁ。お車=寝るところになってから、ほとんど吐かなくなったもん。長距離移動では、途中から起きてゴソゴソしていることがあるので、そんな時は休憩を入れたりして対応していますぅ。
お車酔い防止策のいいアイデアがあったら、私も知りたいわん。
じゃ〜ね〜
おはようございまーす☆今日も暑いですねぇ(汗)
はい。車酔いは初めてだったので焦りましたっ。
勝手に”車酔いしない犬”だと決めつけちゃってましたよー。
もんちさんのコメントを見て
そういえば最初のうちはたくさん散歩させてから車に乗せて
カイは爆睡してたな~と思い出しました(苦笑)
最近はオシッコしたらすぐに出発でサボってたからな・・・。
いかん、いかんと反省ですぅ。
クレートの中にタオルは名案ですね!
そーいえばカイは・・・
フリースのクッションがジャストサイズなことをいいことに夏の今もフリースだ・・・。
ごめん、カイカイ(泣)
抜けてる飼主なもんでカイも苦労してますっ
じゃーねー☆