人間将棋を見に行きました♪ 山形県天童市
こんにちは、くーです。
4/20(土)、ずっと気になっていた山形県天童市の人間将棋を見にいったんですよ。
広場に大きな将棋盤があって、衣装を着た方が1人1つの将棋の駒を持ち、棋士の指示通り駒を動かして勝負するんですよ。
今年は天気に恵まれ桜も満開🌸
観覧は雛壇になっていて、とても見やすい。
将棋が始まる頃になるとお客さんでいっぱいになります。
座布団やビニールシートがあるとよさそうです。
王将の石碑もカッコいい‼️
まずは子ども人間将棋。駒さんも子ども達で対局は天童選抜チームVS 将棋代指しロボット!!
とっても楽しかった❗ロボットはスピーディーで強かったですよ❗
午後からはプロ棋士同士の対局で駒さま達は甲冑や着物を着て、まるでタイムスリップしたみたいな人間将棋が見れたはずなのですが、、、
カイパパのお腹の虫が騒ぎ出したので見ずに下山です💦
思たより屋台とかなくて、何か持参するか、食べてから行った方がよさそうでしたよ。
でも素敵でした~o(^o^)o
今度は甲冑姿の駒さまの人間将棋が見たいと思います‼️
スポンサーサイト
Comment
お早うございますくーさん^^
なはー昨日のコメントに桜とかいてしまいましたね(^_^;)
なんとそそっかしンでしょう~
ごめんなさいm(_)m
梅の花も香りがいいですよね(*^^)v
今日は人間将棋なんですね!
一度何か見たことがありますが目の前で
見れるなんて楽しいでしょうね!
カイ君も楽しめたかな?
週始め今日は私はお休みですが少し
Manaとお出かけしようと~お天気と
にらめっこです(*´∀`*)
こんにちは~o(^o^)o
ふふふ、大丈夫ですよ。よっこたんさんがお花に詳しいのは知っていたので、スルーしようかと思ったんですが一応書いて見たんです♪
人間将棋は中々たのしかたです。
テレビ番組みたいに解説のプロ棋士さんが横で解説してくれるしお話も楽しくて、知識がなくてもロボットがオセオセなのも伝わるしよかった~☺️
カイもたくさんの園児に囲まれてルンルンでした♪
今日はお出かけしたんでしょうか?
よっこたんさんは本当にアクティブですごいです!
満開の桜とスケールの大きな人間将棋。
楽しいイベントがあるのですね。
カイくんもたくさんお散歩できて楽しかったかなぁ。
なによりずっと一緒に居られるのが嬉しかったでしょうね。
こんばんは(^ω^)
そうなんですよ、楽しいイベントでした。
天童は将棋の駒作りで有名だそうで駒の販売もあったし、駒の絵付けっていうのかな、文字でも絵でもいいんですが書けるイベントもあって、もちろんやりました(爆笑)
駒の表は自分で書いて、裏は手伝ってくれるプロの方に「龍」を書いてもらいました♫
一番人気の文字だそうです。「3月のライオン」っていう漫画のブースもあったりしてお子様からお年寄りまで色んな人がいましたよ。
ワンコは少なくて、送迎バスにペットは乗れないけれど、数匹いましたよ。
騒いじゃうワンコはイベントの内容だけにきびしいかなぁ。
でもウェルカムな感じで過ごしやすかったです。一緒はいいですね〜\(^o^)/