地震は怖かったけど大丈夫でしたp(^-^)q
ご無沙汰しています。くーです。
皆さまお元気ですか?
カイ家はみんな元気です🎵
2/13(土)に福島県沖でマグニチュード7.3の地震がありました。
被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。
カイ家は宮城県の北部在住なので大きな被害はありませんでした。
気にかけていただいてありがとうございます😄❤️
とはいえ震度5強😱
私は入浴中で身体を洗っていたのですが、ガタガタすごい音のあと大きく揺れ出してお風呂のお湯がジャバジャバあふれてびっくり‼️
とっさにドアを開けてあとは浴槽と壁につかまることしかできませんでした💦
カイが数回吠えたのは聞こえたけれど何もできませんでしたよ。
カイパパは歯磨き中でしたがヤバいと思ってリビングのテレビを押さえていたそうです。
別の部屋のテレビは倒れていたのでグッジョブでした😆
カイはちょっと不安になったようだけどパパがいたのでね。
抱っこされて落ち着いていましたよ。
あとはティファールのポットとカップ麺やコーヒーが棚から落ちただけすみました。
地震って怖いですね。
10年前の震災の時は神奈川県にいたので震度5強は初体験でした。
なんかドアを開けるのが精一杯でしたよ。
けっこう動揺してしまいました。
今年のカイ地方の冬はとても寒くてマイナス17度なんて日もあったんですよ。
雪も多いです。
カイは雪が好きなので楽しそうでしたよ。
私は雪かきが大変でした。
それからコロナもありますね。
カイ地方も自粛で寂しい風景になっています。
でもあと少し?! ワクチン接種できっと変わりますよね。
早く日常に戻りたいですね。
去年は実家にも帰らずおとなしくしていました。
両親も年をとり色々あるので早く会いたいのですがもう少しの辛抱ですね。
自粛生活の中、カイには本当に癒してもらいました。
明るく過ごせたと思います。
これからも元気に仲良く過ごせるようにがんばりますp(^-^)q
それからずっと更新していなかったのに訪問していただいて本当にありがとうございます。
今後もユルリとやっていきますので、よかったらのぞいてください。
カイ、くー、カイパパでした\(^-^)/
スポンサーサイト