fc2ブログ

小安峡で忍び犬になる♪ (秋田県湯沢市)

こんにちは~、カイです( ^ω^ )

今日も秋田旅行の続きです♪



川原毛地獄を後にして、小安峡(おやすきょう)に向かいま~す。

小安峡は紅葉がきれいで有名なんですよ。

今回はまだまだ青葉でした。



後ろの階段は全部で300段あります。。。登りはきつかったなあ byくー

滝も写っています。きれいでしたよ。



前日に雨が降ったので、川の勢いが凄かったです。



さー、遊歩道を歩こう♪



奥には白いもくもくしたものが~、



シューシュー。

岩の間から蒸気が噴き出しているんです。



忍法 雲隠れの術

ドロン



はい、消えました~(笑)

まったく見えないでしょー。すごい蒸気だったよ。

でもね、、、僕、ちょっぴり不気味で怖かったんだ。



こんなの初めてみたよ。



300段の階段を登る価値はありました♪



紅葉の時期にまた来ようね。

次回は 稲庭うどん と 十文字ラーメン を食べますよ~(食べ過ぎ~)

今回も読んでいただいてありがとうございました*\(^o^)/*
スポンサーサイト



Tag:カイのおでかけ  Trackback:0 comment:7 

4才の記念旅行は秋田です♪ (川原毛地獄)

こんにちは~、くーです♪

前回はカイの4才の誕生日にお祝いコメントをたくさん頂いて、

本当にありがとうございました。とてもうれしかったです☆

この1年も元気に楽しく過ごしてもらいたいと思っています。

飼い主も頑張ります。(=^ェ^=)


そしてカイ家らしく?! 4才記念に旅行に行って来ました。

秋田県です。

しばらくの間、秋田旅行記におつきあいくださいね^o^


4才になって1発目のお出かけだというのに、、、最初に行ったのは 地獄 です(笑)

そのあたりのことをよく考えてなかったんですが、

最初に厄を払っておいたってことにしてくださいね(^ω^)

川原毛地獄、、、



日本三大霊山の一つだそうです。



川原毛地獄には血の池地獄や針山地獄、他にもたくさんの地獄と 極楽 もあるんだとか。。。

この荒涼とした山も登れるし、(山頂付近は有毒ガスのため通行禁止になっていましたよ)



麓には温泉と沢の水が合流した大滝もあって、期間は短いけれど水着着用で楽しめるそうですよ。



ただ、、、

私がここまで来る道の選択をまちがえまして、ひどい車酔いになりました。・゜・(ノД`)・゜・。

1日中ずーっとキモチが悪かった。。。

地獄に行って地獄をみちゃったー(笑)

ってことで、くー 体調不良のため川原毛地獄はこれだけです(苦笑)

いつか、、また気が向いたら、、遊びに来ようと思います(笑)

では今日はここまでです。

読んでいただきありがとうございました☆

Tag:カイのおでかけ  Trackback:0 comment:9 

4才になりました♡

こんにちは、くーです(^ω^)

今日9月22日はカイの誕生日なんですよ~\(^o^)/

4才になりました♪

ささやかですが家族でお祝いです。



カイカイ、お誕生日おめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



さー、食べようね~(*^◯^*)



美味しい?



とっても喜んでくれましたよ~\(^o^)/

カイカイ、生まれてきてくれてありがとうね。

元気に4才を迎えられて くー も パパ も すごくうれしいです(^ω^)

この1年も楽しく元気に過ごせますように☆

Tag:カイ:チワプー  Trackback:0 comment:22 

ドッグランへ行きました♪

こんにちは~、カイです♪

今日はドッグランで遊んで来たんだよ~\(^o^)/



ここは初めて♡



行ったらコーギーの女の子がいたんだよ。

久しぶりに仲良く遊べたよ~\(^o^)/



僕のお水を一緒にシェアしたよ♡



一緒にボール遊びもしました。

相性いいみたいだねって言われてとっても嬉しかったよ。

また来るので遊ぼうね♪


帰りにクッションハーネスを買ったんだ。



ぴったりです。



明日も散歩が楽しみです♪

Tag:カイのおでかけ  Trackback:0 comment:6 

病院に薬をもらいに行きました。

こんにちは~、カイです♪

昨日、僕は病院に薬をもらいに行きましたよ。

薬といってもフィラリアとノミ・ダニ予防の美味しいアレですよ♪



高級オヤツ、ゲット~(≧∇≦)


それから 前回様子見だった 首に出来たニキビのようなもの も見ていただきました。

やっぱり問題なさそうなのでこのまま様子見だってさー。

心配性の くー は とってもらうつもりだったようだけど、先生はまったくその気がなくて、、、

今回は帰って来ました。

首チェックの日々は終わらないな、、、


それから体重チェック(⌒-⌒; )

朝散歩でウンチを2回もして行ったのに、 3.84 kg でした、、、

なんか 3.7 kg ~ 3.8 kg で落ち着いてしまった感があるけれど、、、

もうちょっとだけ痩せた方がいいみたいなんだよ。

なので 今食べているフードがもう少し減ったら

低脂肪とか体重管理する仔用のフードを試してみようと思います。

急がないけれど、もう少し痩せた方が腰痛持ちの僕にはいいよね。


このまま何事もなければ次回の通院は3か月後だよ。(ワクチン注射です、、、(>人<;))

あきらめず、頑張ろうと思いますp(^_^)q








Tag:カイ 病気・トラブル  Trackback:0 comment:1 

ヒマです~

こんにちは~、カイです♪

雨でお出かけできない日曜日。

パパ達は「24 シーズン8」を見ています。

僕はヒマだなー。



僕はひとりでオモチャ遊びはしないんです。

だから遊んでもらえないと寝ています。



スースースー。

上唇が短いので、いつもこんな感じ(笑)

歯が見えちゃいます。

グーグー



寝てる間に歯のチェック、、、



僕、奥歯が茶色くなってます(−_−;)

歯磨きを毎日がんばっているんですよ。



それにしてもヒマだなー。



遊ぼうよ。

え、テレビ見るのか、、、





ダラ~ン



テレビ三昧の日曜日。

僕は昼寝三昧でしたよ~。

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:3 

昨日もパパと歩いたよ

こんにちは、カイです♪

大型の台風が来ましたね。皆さんがお住まいの所は大丈夫でしたか?

僕ンチ地方は大丈夫です。

夜中だったのであまり覚えていないけれど、大きな風の音で何回も目が覚めたんだよ。


では今日のお話です。

昨日の午前中、まだ雨は降っていなかったのでみんなで散歩に行きました。



パパと一緒♪



ご機嫌です♪



端に寄って避けましょう。



さー、行こう♪



お楽しみタイムの始まり~(*^◯^*)



えへへへへ~♡



パパより前を歩きたいんだ!



楽しいね~(*^◯^*)



ちょっと疲れるけどね(^◇^;)


今日はね、あっという間に暑くなって、散歩はパパが会社から帰ったらの予定です♪

早く行きたいな~(*^◯^*)

では、今日も読んでいただきありがとうございました\(^o^)/

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:1 

ドーム型のベッドを出しました

こんにちは~(*^◯^*)、カイです。

日に日に肌寒くなる 僕ンチ地方。

少し早い気もするけれど、、、ドーム型のベッドを出しましたよ。



囲われてると安心します。



熱くなってくると、カタツムリみたいに頭から少しずつ出るんだよ。



こうすれば秋でも使えるよ(^ω^)

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:3 

ドッグランにも行ったんだ。

こんにちは~、カイです(*^◯^*)

彼岸花を見た後、長者原SAのドッグランに寄ったんだよ。

お友達のワンちゃんに追い回されてワンコと仲良くできなくなってから2年。

相変わらず必要以上に威嚇してしまう僕です。

ドッグランは避けている僕ですが、

ここのドッグランはいつも空いてるし、まだ午前中だから行ってみたんだ。

2つドッグランがあって片方は空いてたよ。

お隣りの柴犬ちゃん2匹はすぐに出てしまい僕は1人遊び♪












そしたらね、さっきの柴犬ちゃん達がまだいたんだ。



僕がふたりを追いかけて見つめていたら、



戻ってきてくれました♡

弟くんはワンコに慣れてるからってね。

6カ月のかわいい白い柴犬くん♪

いつもお兄ちゃんにやられてるから~、って言ってくれたけど、

僕が怖いみたいでベンチの後ろに隠れちゃった(~_~;)

ごめんね。。。やっぱり一緒は無理みたい。

困ったね、お友達に興味があるけど、脅しちゃうんだ。

1人でも楽しい遊びを探すしかないかなぁ。。。


帰って、、、



シャンプーしたよ。。。

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:1 

彼岸花を見て来たよ (宮城県 古川羽黒山公園)

こんにちは~、カイです♪

今日はカイパパが名古屋出張でご飯を作らずに済むので、くーと一緒に彼岸花を見に行きましたよ。



きれいに咲いてたよ~。



僕はクンクンチェック中



後ろに写ってるおじさんにモデルを頼まれた僕。。。

おじさんの方を見れなくて、モデルって難しいねえ。



彼岸花をかき分けて、



探検したよ。



ベンチをお借りして、はいポーズ♪



お隣りに座ったおばさんに、「足が長いね~」って言われちゃった(≧∇≦)♡



ごっきげん♬



でへへへへ~♡



超喜んじゃうヾ(@⌒ー⌒@)ノ 僕でした~♪

Tag:カイのおでかけ  Trackback:0 comment:7 

パパと散歩

こんにちは~、カイです♪

今日は週末にパパと散歩した時のお話ですよ。

田んぼは稲刈りが終わるまでお預けなんだよ。



もう少しのガマンだね。



さー、行くぞ~♪



地面が濡れている場所は抱っこです。



ヤッホー♪



パパと一緒ならなんでも楽しいね。

僕はパパっ子なんですよ(*^^*)

今週末もパパと散歩できるといいな~。

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:2 

大正ロマンを満喫 (山形県 銀山温泉)

こんにちは~、カイです(*^◯^*)

今日は先週の金曜のお話しですよ。

パパが午前中用事があって有休を取ったので、午後から日帰りで銀山温泉に行きましたよ。

銀山温泉はね、山奥の小さな温泉街で、大正・昭和に建てられた木造旅館が並んでいて素敵なの。

夜はガス灯がともって幻想的になるんだって。

僕らもその時間をねらって出かけたんだよ。



4:30過ぎに着きました。

先ずは足湯に浸かって腹ごしらえ♪



そばソフトクリームに~、



お豆腐屋さんの生揚げ♪



パワー充電したら散策を開始です。



銀山温泉はね、NHKの朝のドラマ 「おしん」で舞台になりました。

おしんの母の出稼ぎ先が銀山温泉の旅館でね、おしんは酒田の米問屋に奉公に行く前に訪ねるんだって。



「おしん」は世界中で放送されたそうで海外からもファンが訪ねてくるそうですよ。



さあ、僕たちは人気のカレーパン屋さん↑ で~、

もちろんカリーパンを食べて~、



温泉街の先にある 白銀の滝を見ましたよ~\(^o^)/



温泉街を何往復もしてー(笑)



やっとガス灯の灯る時間帯になりました。



ノスタルジックだなぁ♪



三脚なしの夜景モードで撮りました(^_^;)



雪の銀山温泉はもっと幻想的になるんだって。



素敵だろうな。

日帰りだったけど、大正浪漫を満喫できましたよ~\(^o^)/

Tag:カイのおでかけ  Trackback:0 comment:5 

ネーム入りの😊シャツ

こんにちは~、カイです♪

今日はお盆前に買ったシャツが届いたよーって話です。

お友達のブログで見ることも多いネーム入りのスマイルシャツ。

僕も買っちゃったんだ~(*^◯^*)



ふふふ~、似合うでしょ~(笑)



ちゃんと「KAI」って名前が入っています♪



スペル、あってますね。



ご機嫌です(*^◯^*)



でも くーは

t

体育会系芸人♪ とか、



なかやまきんに君みたい~(*^◯^*) とか、



言うんだよ。

でもさ、いつもヨネックス着せてるんだから、方向性合ってるよね。



羽生結弦くんがよかったなー♡

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:10 

ボートデビューは世界自然遺産の王池 (≧∇≦)

こんにちは~、カイです♪

今回で津軽旅行は最終回ですよ~。

ですんで もう少しおつきあいをお願いしま~す。

青池から車で少し戻って 王池の十二湖荘 さんに来ましたよ~。



なぜってね、行きにカーナビを見ていたら、

🍴マークと🚣マークがあったんだ。ボート⁈

チラッとのぞいたら、白鳥ボートが見えたんだよ。

僕も乗れるかな、、、ダメ元で寄ってみたんだ。

そうしたら、やった~、ペット同伴OK♪───O(≧∇≦)O────♪

うれしー、やっとボートデビューできるよ♪

でもね、このところ アブ 🐝 が大発生だそうで、

ボートを借りても「アブに襲われたー💦」とすぐに帰って来てしまうお客さんばかりだけれど、、、乗りますか?って言われたんだ。

ちょっと迷ったけれど、、、せっかくのチャンスだから乗りました♪

2人乗りの足こぎボートです。(あとでゆっくり写真を撮るつもりが忘れたよー)



(白鳥の足こぎボートは4人乗り)



このペダルがけっこう重いらしくって、パパと くーは汗だく、ヘロヘロです。

弱虫ペダル (競技自転車部で頑張る高校生たちの少年マンガ・アニメだよ)の 挿入歌、

「恋のヒメヒメぺったんこ」を歌いながら必死でこいでいたよ(笑)



僕はパパと くーの席の間に乗ったし、怖くなかったよ。



いい眺めです~(^ν^)



滝も見えました~。



けっこう漕いだのでー、



抱っこされたり、



ハンドルの上に乗ったり~、



まったり休憩しているとー、



アブ 🐝 が何匹も飛び込んで来たよ~((((;゚Д゚)))))))

ひええええーっ。

僕も思わずワンワン吠えちゃった。 アブってデッカくて怖いねえ。



天井に何匹も張り付いて、追い払えないー(>人<;)

ボートが止まっていると入って来るようなので、必死に漕いで乗り場に戻りましたとさー。

最後はあっけなく終了(笑)

でも楽しかったです♪

あ、僕のボートデビューは世界遺産の池になりました、何気にうれしいなぁ(≧∇≦)

最後は今回のお土産♪



このわさお長Tシャツがかわいいの~。

パパがそのうち来て登場すると思います♪ また わさおくんに会いに行きたいと思います~♪

以上で津軽旅行は終了♪ 長々とおつきあい頂いてありがとうございました*\(^o^)/*

Tag:カイのおでかけ  Trackback:0 comment:7 

白神山地を歩いたよ (十二湖散策コース 青池)

こんにちは~、カイです♪

またまた時間があいてしまったんですけど、あとちょっとだけ津軽旅行におつきあいくださいね。

2日目、不老不死温泉を見たあとはこの日のメイン、白神山地に来ましたよ~。

白神山地はね、青森県南西部から秋田県北西部にまたがる山岳地帯。

東アジア最大級の原生ブナ林が広がっていて、貴重な動植物が生息しているんだって。

1993年、日本で初めて世界自然遺産に登録されたところなんだってさー(*^◯^*)

いろんな散策コースや登山道があるけれど、僕たちは初心者向けの十二湖散策コースにしたんだよ。

森の物産館キョロロに車を止めて、人気スポット 「青池」を目指します!



貴重な生態系が崩れてしまわない様に、僕はマナーベルトを着用です。

(もちろん現地の職員さんにペットを歩かせてOKか、バッグインならOKか、確認しましたよ。

返答はね 「マナーを守り、ウンチを持ち帰ってくれればOK。というより黙認している、、、かな。」とのことでした。

黙認?! 本当はダメなの⁇

どうやらマナー違反の飼い主さんが多いそうで色々検討しているみたい。

次に来たらバッグインならOKどころか 「ペットNG」の看板が本当にあるかも。。。

そうならないようにみんなでマナーを守りたいよね。)

僕はマナーを守りながら散策を楽しみまーす(^○^)



木陰で暑くないけれど、湿気でムシっとします。



5分歩いて青池に到着~*\(^o^)/*



少し高いところから眺めるんだって。



あお~い*\(^o^)/*



池が透き通って、倒木がいっぱい見えるよ。



気持ちいいです~♪



見る角度によっても色が変化するそうですよ。



青池の先はブナの自然林が続きます。僕らはちょっとだけ歩いてギブアップ(笑)

キョロロに戻ってクールダウン(≧∇≦)



美味しいソフトクリームをいただきました♪

さあ、このあとは少し移動して王池に行きますよ~。

何をしたかって⁇ それは次回のお楽しみです♪

今日も僕のブログを読んでくれてありがとうございました~*\(^o^)/*

Tag:カイのおでかけ  Trackback:0 comment:7 

不老不死温泉(ふろうふしおんせん)、、、今回は見るだけ~(笑)

こんにちは~、カイです♪

では続きを書きたいと思います。

千畳敷海岸を後にして、次は くー が1度行きたいと思っていた温泉を、、、見てきました(笑)

不老不死温泉というんですが知ってますか?

時々テレビに映ったりしていますよ。

くーの好きな鉄道系のサスペンスドラマとか~(笑)(十津川警部シリーズが好きなんですよ)

旅行のテレビ番組でも出てるかな~。

↓日本海と温泉が一緒になっちゃったような。。。夕日もとてもきれいに見えるようなんですよ。



(ガイドブックから写真をお借りしました。)

すごいよね~(^O^)、、、混浴って情報はあったんですが、、、

くーが混浴なんてマジ無理~(笑)

でも女湯もあるらしく??、どこに?離れた場所かな?どんなシステムかしらん?

ってことで今回は見るだけ~(笑)

近くの駐車場に行ってみましたよ。



どうやら海側には何もないけれど、陸側からは目隠しがありました。

ホッとしますよね~(笑)



内湯が建物の中にあって、浴衣で外まで行って、混浴側と女湯側に分かれるようです。



くー はこれを見て安心したようです(笑)

海辺にお風呂だけがあると思っていたんだって~(^O^)

そのうち ゆーたん(くーの妹)と一緒に来るって言ってたよ。

気持ち良さそうだよね~(^O^)

来れるといいね~*\(^o^)/*

Tag:カイのおでかけ  Trackback:0 comment:5 

カレンダー
<08 | 2017/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

くー0402

Author:くー0402
カイ君
2013.9.22生まれのチワプー
(チワワとトイプードルのMIX犬)
甘えっ子で定位置はくーの膝の上
いたずらっ子で少し小心者
好きなお手入れは歯みがき
留守番と駐車時のバック運転が苦手です。
体重3.1kg(2014.6.7現在)
体重3.4kg(2014.9.22現在)
体重2.9kg(2015.5.7現在)
体重3.24kg(2015.6.27現在)
体重3.18kg(2015.8.23現在)
体重2.82kg(2016.9.11現在)
体重3.26kg(2017.1.30現在)
体重3.74kg(2017.4.26現在)
体重3.99kg(2019.4.23現在)
胴体が少々長め(^◇^;)

くー
神奈川県出身
最近まで静岡県裾野市に住んでいたが2013.12.26に宮城県に引越。
旅行が大好きで47都道府県中43都道府県へ行く。
I love Hawaii☆

旦那さん(カイパパ)
北海道出身 日体大卒
のんびりとした性格
Golfが大好き

--------------------

検索フォーム
ブログ訪問者☆
QRコード
QR
楽天市場