fc2ブログ

お尻で温めました♡

こんにちは、カイです

僕のお友達の羊さん

とっても寒がりだから、僕のホットなお尻で温めてあげたんだ

どっこいしょっ

P1040166.jpg 

じんわり温まるでしょ~


P1040165.jpg 

温めながら、宮城の新米をちょっとだけ頂きました


P1040167.jpg 

いい香りだねぇ


P1040168.jpg 

モチモチしておりますぅ

 「カイ君、羊さんがかわいそうだよー

違うよ、じゃれ合ってるのさ~ 僕らのスキンシップですぅ



スポンサーサイト



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:4 

僕、リンちゃんちに行きたいよぉ

こんにちは、くーです

今日はカイの歩かない散歩の続きです。

といっても、最近はしつけ教室で習ったオヤツ見せながらウォークで、かなり進むようになってきましたよー

そして止まってしまう理由も少しづつわかってきました。

その1、リンちゃんの家に遊びに行きたい!!です

DSC09920.jpg

リンちゃんは7才のパピオン。オヤツ大好きで少々太り気味?! 

おっとりとした優しいワンコです。

実はリンちゃんママさんが散歩中のカイに声をかけてくれたんですよ。

「うちの庭をドッグランにしているから、いつでもおいで~」とっても優しいんです

ママさんもとっても気さくな方で、近所のことをよくご存知だしすごく仲良くして頂きたいんだけど・・・。

でもね・・・、リンちゃんちのフェンスはワンコ用ではないから、かなり幅広なんです。

リンちゃんはおっとりさんだからOKなんですが、

カイはワンパクだから今にも飛び出てしまいそうなんです

DSC09919.jpg 

しかも車通りの多い交差点の角にあって、出てしまったらすごく危険です

DSC09922.jpg 

リンちゃんち側に信号を渡りたくてストライキ中

DSC09916.jpg 

3回しかお邪魔してなくて、最初の1回だけしかリードを離していないのに・・・。

よっぽど楽しかったのか、家を覚えてしまいました

DSC09918.jpg 

 「リンちゃんち・・・また行きたいよ・・・」

でもね、でもね、車にはねられたら死んじゃうんだよ

気持ちはわかるけど・・・・、それはできません・・・。




テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:10 

カイ、ある日のお昼寝タイム

こんにちは、くーです

今日はカイのある日のお昼寝タイムです。

陽ざしのある日はなるべくカーテンを開けて日光浴

エコだし、気持ちいいですよね~

P1040090.jpg 

ん?!

P1040085.jpg 

見てますか~?! モゾモゾ・・・

P1040082.jpg 



P1040079.jpg 

気になるなぁ・・・、遊んであげようか? どうする?

 「えっ 遊ばないよぉ、寝てください

いつでもお遊びOKなカイ君です

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:5 

僕、トリミングに行きました。

こんにちは、カイです

昨日は僕、トリミングでした

15:00~だったんだけど、夕方に混じってが降るほど寒かったんだよー

まだ11月なのに・・・、僕も寒いのは苦手です

でもね~、お手入れ嫌いな僕だから冬も10mmにカットだよ

行く前はこんな感じ。 モシャモシャです

P1040108.jpg 

えへへっ 僕はくせ毛なんだよ。(巻き毛ではないけれど伸びるとウネります。)

P1040109.jpg 

いつもマズルの毛がボーボー伸びて、目が見えなくなっちゃうよ

そしてキレイキレイのあとは・・・

P1040145.jpg 

こんなになりました おすましー 目が見えてるよん

P1040138.jpg 

クリーム色の手作りチョーカーをつけてもらったんだよ

あ、失礼 恐い顔してウマウマ食べてるところです

P1040135.jpg 

このくらいの長さだと、ブラッシングの時間が3分で済むんだ

僕の毛は細くて柔らかくてクセがあるからナデナデするとすぐに毛玉になるんだよ。

今回も毛玉がたくさんあって、トリマーさんは大変だったよ。ごめんね

P1040127.jpg 

モコモコあんよ、パパは好きらしいけど、足長効果のスッキリあんよがお気に入り

P1040151.jpg 

トリマーさん、ありがとう とっても気に入りました

僕も頑張ったよ・・・もうネムネムですぅ・・・


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:12 

ウナギイヌ?!

こんにちは、カイです

今日、くーがひどいことを僕に言ったんだよ

 「カイくん、ウナギイヌごっこですかー?」

 「?? 何のことを言ってるのやら?僕、フツーでしょ?!」

DSC09945.jpg 

ん?!腰のあたりにピンクの布が??

DSC09943.jpg 

あー、これね 僕の新しいスタイルですぅ。

今年はこんなちゃんちゃんこの着かたが流行るんだよ。

DSC09942.jpg 

胴長がブレイクしますぅ

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:12 

今年最後のウマウマ薬

こんにちは、くーです

今日は給料日・・・じゃあなくて月1のフィラリア予防の日

カイの大好きなウマウマ薬の日ですよ~

連休で行き損ねていたので、さっき動物病院に行ってきました

P1040093.jpg 

一緒に目も診てもらい、問題ナシでした

よかったねー、カイ君

問題なくても乾燥する時期なので定期的に目を洗浄するように言われたよ。

 「あのー、ところで・・・ゲージから出してください」

P1040098.jpg 

 「そうそう松本先生(しつけ教室の先生)からね、

メリハリのためにもゲージやクレートをもう少し利用しましょうって言われたのよ。」

P1040103(1).jpg 

 「こうすると遊びの時間がとっても楽しく感じるんだって」

P1040094.jpg 

今まではカイの気分で接していましたが、(いつも遊びに応えていたわけではないですよー、ただ無視していたわけでもないので・・・)

でもこれからは飼い主のペースです。

私達飼い主のナデナデや声掛けが、当然のことでなくごほうびになるように。

まずは、こんなマイナス?!からスタートです




テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:12 

初めてのしつけ教室

こんにちは、くーです

11/22(土)に、私達はしつけ教室に行きましたよ。

お世話になったのは警察犬松本訓練所の松本 章先生です。

実は私、警察犬?!と最初は思ったんです。訓練がハード過ぎるかな?って。

でもオードリーaudreyさんのトイプーちゃん達が同じ系列の訓練士さんに習ったということを聞いたし、(オードリーaudreyさんのブログはこちら

訓練所のHPでも小型犬がたくさん載っていたので、お願いしたんです

松本先生はとても優しくて、私達の話をすごくよく聞いてくださいました

そして先生の話を聞けば聞くほど・・・、カイより私達夫婦の対応がマズかったなぁ

本を読んできちんとやっているつもりでしたが、逆の効果になっていたみたい

先生は叱ることなく何度もポイントを教えてくれましたよ。

・かわいがる時と放っておくの時のメリハリをはっきりつける事。

・小さな芸(コマンド)を毎日たくさん練習して、私達に従うことが楽しいと思わせる事。

・私達もカイとの練習を楽しむ事。 です

他にもたくさん教えてくれたのですが、頭がパンクしたので

シンプルにこのくらいでいいと言ってくれました

うちはほめ倒す教育法?!といいながら、実は私達がカイに甘えていたところがあって、

カイは気分や美味しいオヤツのためにだけコマンドをこなしていたようなんです

カイをムダに呼んだり、触ったり、ほめたりせずに。

ほめる時はシンプルな言葉で。


そこから直していくことになりました(私達夫婦が)

カイの課題は、

・私達に注目させる。

・散歩はリードを緩ませて、なるべく左側につくように歩かせる。 
です。

もー、色々考えずに、まずは練習ですよーーーー 

日曜はお出かけをやめてみんなで特訓開始です(^^;)

写真はお散歩の練習。 距離より練習の濃さを重視

 最初はいつものカイくんデス。

DSC09954.jpg 

 「動きたくないよー、抱っこしてぇ」

DSC09946.jpg 

 「オヤツあるよー、いくぞー」

DSC09952.jpg 

 「オヤツぅ」

DSC09953.jpg 

 「パク」

DSC09948.jpg 

 「いーこ、いーこ」

DSC09949.jpg 

 「ルン」

の繰り返しで頑張ります。最初は寄り道ばかりしていたカイも少しづつ、

カイパパを見ながら歩けるようになってきましたよー

動画あります。二人とも頑張っています。

[広告] VPS

まずはここから頑張っていきますよー

私達夫婦が練習のポイントを忘れないこと!が一番重要デス!!!(^^;)

私達が忘れても確認できるように書いてみましたよー




テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:しつけのこと  Trackback:0 comment:16 

僕、一時預かりにチャレンジしたよ

こんにちは、カイです

僕ね、11/16(日)にまたゆうの森へ行ったんだよ。
(ゆうの森へ見学に行ったブログはこちら

ゆうの森はペットホテルで僕の常宿になる予定なのさ~

まずは一時預かりをして、様子をみてみることになったんだ。

※今回はゆうの森での写真がありません。少々お疲れカイ君の写真だけです

カイパパの膝の上で寝てしまうカイ君

P1040078.jpg 

僕ね、10:00に行ったら、リビングにMシュナウザーの兄弟くん2匹がいたんだよ。

二人にしつこくちょっかいを出しちゃって、離されちゃいました

P1040076.jpg 

でも元気だったって言われたよ~

春になったら、今度はお泊りだってさ~


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:10 

2回目のデート♡ ライトアップ編

こんにちは、カイです

今日もCoCoシャンとのデートの続きだよ (CoCoシャンのブログはこちら

水族館の次は秋の松島一大イベント! 紅葉ライトアップを見に行ったんだよ

あ、その前にくー達は晩御飯に行きました。

牛たん炭焼 利休で極(きわみ)定食だって~、ずるいなぁ

P1030930.jpg 

ぶ厚くって美味しかった~と肉肉星人のカイパパが申しておりました

さて、円通院に行ってみると・・・、

大行列だよっ。僕らも大人しく並んだんだよ~

P1040043.jpg 

入ってみると・・・中はポアンとオレンジ色だった。

P1030978.jpg 

みんな必死に写真を撮ってたねぇ。

P1030979.jpg 

僕らも仲良くまわったよ。

P1040013-1.jpg 

 CoCoシャンとパッパと池に写る紅葉 鏡みたいにキレイだねぇ。

P1040017.jpg 

僕はもっとCOCOシャンといたいのに・・・、カメラに苦戦格闘中のくーが、

 「今度はこっちに立ってみて。あ、ダメ、このライトを右から浴びてー」

と、映画監督気取りでうるさいよー 今日は僕のデートですよー

P1040028.jpg 

少々ピンボケもご愛嬌で~ ちなみに三脚禁止ですよー。(くーはまだ買ってないけどね

さー、円通院を出て暖をとりました。

P1040038.jpg 

 「ボー・・・、あったかいね、COCOシャン ん?!何見ているの?」

真剣な眼差しい よっぽど寒かったんだねぇ

P1040054.jpg 

最後に瑞巌寺の参道を通り、

P1040069.jpg 

楽しかった1日が終了です

CoCoシャン、ありがとうね カイは終始大喜びでした

またデートしたいなぁ 

この後、CoCoシャンが僕のこと 彼ぴって言ってくれましたぁ

僕、これからもCoCoシャン一筋でスマートな男子になる様にがんばりますぅ

CoCoシャン、サイコー ナンバー1ですぅ




テーマ : ワンコとお出かけ
ジャンル : ペット

Tag:カイのおでかけ  Trackback:0 comment:14 

2回目のデート♡ 水族館編

こんにちは、カイです

では昨日の続き、「CoCoシャンとセカンドデートで水族館に行く」 の巻

僕らが来たのはマリンピア松島水族館だよ ここはワンコは抱っこで入場OKなんだ

デートに最高でしょー でもね、来年の春に仙台水族館へ移転します。

思い出の水族館が閉館ってさみしいなぁ でも仙台水族館も一緒に行けるかな

駐車場から水族館へ移動しますよー。

P1030868.jpg 

 「待ってぇ~

P1030867.jpg 

最近すぐに歩かなくなるカイですが、今日は別犬ですねー

P1030871.jpg 

 「追いついたぁ」 ルンルンカイ君 足取りが軽いデス

さぁ、入口の前で写真撮影だよ~

P1030872.jpg 

ハイ、チーズぅ 

チャンス とばかり、カイがまたチューをねらっています

P1030873.jpg 

 「げっ、近いよ

P1030880.jpg 

 「お耳 いい匂いだなぁ~

P1030883.jpg 

COCOシャン、ゴメンね~ カイはチューチュー星人ですぅ

記念撮影も終わってやっと中へ入りますよ。

(ここからは・・・いいカメラのはずなのに・・・勉強不足でひどいことになっております

そのうち・・・、きっと・・・、上達すると思いますので、あしからずっ

P1030901.jpg 

せっかくの水族館、でもカイは興味薄です (ま、犬だからねー)

P1030904.jpg 

COCOシャンは魚好きだそーで、わりと見ていたね~ 水槽をガン見のCoCoシャン

P1030908.jpg 

キュートなエイさん

P1030911.jpg 

カイパパの大好物 カニさんと一緒にパチリ

P1030915.jpg 

わっ、ブレブレですぅ、ゴメンねぇ

P1030917.jpg 

飼い主もとっても楽しめたのよー。COCOままシャンは若いからテンション高いねっ

私も久しぶりに女子のノリを楽しんじゃったよ~

P1030924.jpg 

ゴマフアザラシちゃん。お顔がかわいかったんですよー。まゆ毛もあったの

P1030929.jpg 

写真はひどいけど、二人とも大人しくいい仔でいられたよ

このあとアシカショーを見て大笑いして移動です 続きは次回です

さて・・・、私には少々心配事が出来ました・・・。

カイ君がエロエロ犬になったらどうしよう
テーマ : ワンコとお出かけ
ジャンル : ペット

Tag:カイのおでかけ  Trackback:0 comment:20 

2回目のデート♡ 顔合わせ編

こんにちは、カイです

この前の土曜日、CoCoシャンとまた会えたんだよー CoCoシャンのブログはこちら

一緒に水族館とライトアップを見に行ったんだ 

これってデートだよねー

まずは近くで待ち合わせだよ

CoCoシャンは先にいてくれて・・・、

車からCoCoシャンを見つけた時、僕は クウォーン クウォーン って

うれしくって鳴いちゃったぁ

急いで車から降りて挨拶したんだよ~。 

勢いあまって、

P1030830.jpg 

止められちゃったぁ 身構えるCoCoシャン

P1030839.jpg 

カイの勢いにびっくりだよねー

P1030845.jpg 

カイ君、スマートさがまだまだですぅ。

まずは・・・、CoCoシャンのパッパに甘えちゃお

P1030847.jpg 

あらためて・・・

P1030849.jpg 

ご挨拶できました

 チュウは・・・、
 
P1030851.jpg 

しなかったぁ カイ君、意外に手が早い?!

さぁ、これから水族館に行きましょ~

続きは明日です~
テーマ : ワンコとお出かけ
ジャンル : ペット

Tag:カイのおでかけ  Trackback:0 comment:14 

僕も持ってます! そっくりな動物おもちゃ

こんにちは、カイです

僕も持ってますよー、ちょっと怖いそっくりな動物

ECCAさんのとこのりっちゃんが怖がって近寄れないブタさんと似てる(ECCAさんのブログはこちら

僕のはカバさん。ピンクですぅ

P1030738.jpg 

鳴き声はブーブーいうんだよ。

僕はね・・・、男の子だから全然怖くないんだよ

P1030825.jpg 

素早く飛びかかって、

P1030806.jpg 

やっつけるんだ!!!

P1030814.jpg 

 「どりゃ~!!!」

P1030816.jpg 

喰いついたら放さないぞう!!

でもね・・・、大事な友達でもあるんだよ

P1030729.jpg 

旅行も一緒に行きます

りっちゃんのブタさんより顔が怖くない?! 意外にお気に入り
テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:14 

散歩で動かない。の続きデス。

こんにちは、くーです

カイのお散歩・・・まだまだ苦戦しております。

しつけ教室は来週に予約をしましたが、それまでにもっと歩いて欲しい!!

トリーツで釣ったり、歌いながらスキップしたり、リードを長く伸ばして呼び戻しをしてみたり・・・

色々やっていると、

カイは頑として動かない道とガンガン歩く道があることがわかってきました。

歩かないのは、

DSC09860.jpg 

ゴミ置き場の近い住宅地

DSC09886.jpg 

DSC09895.jpg 

車がたくさん曲がる脇道の手前。

この2つは本当に動かない。抱っこ移動です

DSC09904.jpg 

横断歩道や交差点は時々固まってしまいます。

 そして、ガンガン歩く道。田んぼの近くの遊歩道です。

好きな道 

カイはどんどん進み、その間クンクンしっぱなしです。

DSC09865.jpg 

歩いてくれるのは嬉しいですが、午前中に行くと朝露で足は真っ黒です

DSC09882.jpg 

まったく動かない道を考えると、やっぱり車が怖いのかしら?

ゴミの日はゴミ置き場も車が頻繁に来るからね。

でもずーっと平気だったのに、いまさら??

心当たりはまったくないんですよ。

色んな所に行ってみて、しつけ教室でトレーナーさんに話してみようと思います。


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:26 

僕、大きくなりました。

こんにちは、カイです

今日は僕の最初に買ってもらった洋服を久しぶりに着てみたんだよ

まずは昔の写真です。2014年1月5日の僕

DVC00037.jpg 

1/4にパパとくーの家族になったので、うちに来て2日目の写真だよ。

DVC00049.jpg 

これは着る毛布だって。

DVC00056.jpg 

すごく寒かったからさ。くーがイオンで探してきたの。

ブカブカでお尻まで隠れるでしょ。SSサイズでも大きくて、

オシッコすると濡れちゃうから、くーがボタンをつけて体に合わせたの

今の僕が着ると・・・

P1030719.jpg 

ぴったり?! NONO!

P1030725.jpg 

キツキツのツンツルテンです

 写真のボタンがくーがつけたもの。 こんなにあげないとブカブカだったんだー

P1030724.jpg 

大きくなったでしょ?!

P1030726.jpg 

もう着ないけど、記念にとっておくんだって。

うちに来て10ヵ月 大きくなりましたよー
テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:12 

カイパパのチョッパー・コレクション☆

こんにちは、カイです

パパもくーもアニメのワンピースが大好き

パパはグッズを大人買いしています

時計でしょ~

P1030706.jpg 

貯金箱

P1030693.jpg 

巾着袋(笑)

P1030697.jpg 

他にもTシャツやパーカなどなど・・・

ん?!?!?!

P1030644.jpg 

ここにもチョッパーがおりましたよー

P1030670.jpg 

パパがお気に入りのロンパース。

P1030661.jpg 

 「チョッパーと毛の色が一緒だよ。」

P1030680.jpg 

 「僕、パパのリクエストにお応えして、チョッパーくんと共演しましたよー

   帰ってきたら、ウマウマください


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:11 

僕のオヤツ

こんにちは、カイです

今日は僕の最近のオヤツを紹介します

以前はパパのスペシャルオヤツのエゾ鹿ジャーキーや、アキレスもあったけど、

今はトリマーさんのところで買っている低アレルゲンのボーロと

P1030593.jpg 

リモナイト(馬肉)だけです

P1030599.jpg 

僕は肌が弱いのと、ねっとりした目ヤニが出るのでオヤツを減らして様子をみてるんだ。

目ヤニはだいぶ少なくなったって、くーも喜んでるよ。

でもね、1日ボーロ3つと、リモナイト2つじゃぁ・・・足りないなぁ

 オヤツください・・・。

P1030612.jpg 

あ、リモナイトくれるの? 早くぅ・・・早くぅ・・・、

P1030615.jpg 

 「ヨシ!」

P1030607.jpg 

超うまい~

P1030610.jpg 

でもさ、こんなちっこいオヤツなんてすぐに終わっちゃうのさー

あとはカボチャかリンゴを少しもらっています。それからチンした白菜も少しね。

でもさ・・・またパパのジャーキーが食べたいな
テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:16 

続・最近よくわからん。(散歩で動かないの途中経過デス)

こんにちは、くーです

今日は11/3に書いたブログの続編です。(そのブログはこちら

散歩が大好きなカイ 

DSC09817.jpg

でも最近は歩いたと思ったら座り込んでうんともすんとも動かないんです

CoCoままシャンのアドバイス通り(CoCoままシャンのブログはこちら)、

洋服を変えて散歩に行ったり、

ECCAさんのアドバイス通り(ECCAさんのブログはこちら)、

ルートを変えてみたり、

鍵コメさんのアドバイス通り、進行方向に向かって座りカイを呼びつけて進もうとしても

(正確には、私が進行方向を向いたままでその場にしゃがみ、カイの方を見ないで呼んでみる。カイが来たらたくさん褒めて散歩を続ける。)

ちょっとは効果があるようで・・・、でも違うみたいだったんです。

いろいろ歩いて私も「んっ?!もしかして?」と思ったことがあったので、カイパパと3人散歩で試してみましたよ。

最初は順調?!かと思いきや・・・500mも歩かないうちに固まります

寒いから(足が冷たいから歩きたくない)は、違うかな?

お昼前の一番暖かい時間だもの。

ウンともスンとも動かないカイ・・・。

 「抱っこ?って言ってみて。」

 「カイ、抱っこ?」

すると、カイはシッポをフリフリ カイパパに寄って来ます。

 「・・・・・・」   パパの抱っこ散歩で少し進みます。

DSC09830.jpg

そしていつもカイがクンクンする辺りに差し掛かります。

 「カイ、下りる?」

 「うん、下りる、下りる!」と、足をバタバタさせて下せをアピールです。

 「・・・・・・・」

いつもみたいにたくさんクンクン&オシッコして満喫デス

なんとか公園に着きました お水とオヤツをあげて楽しい目的を作ってみましたよ

DSC09832.jpg 

お水をちょっと飲んで、

DSC09845.jpg 

 「ウマウマ、もらえるのー?

DSC09846.jpg 

待ちますよー。

DSC09844.jpg 

 「やったぁ

さー、ウマウマも食べたし帰りましょー

そんでもって・・・公園を出てすぐに固まる・・・・・・。

右にある植え込みは公園のものデス 本当に出てすぐにストライキ?!)

DSC09854.jpg 

どうにかこうにか、ごまかして・・・歩いたけれど、あと半分のところでまた固まります

引っ張っても、私が先に行っても動かないカイ 

パパが「抱っこ?」って言ったら・・・・

シッポをフリフリしてパパの足元にすり寄りますよー

動画あります。よかったら見てください。

(風や車の音、そして私の声も大きいので音量は下げてくださいね。)

[広告] VPS


あ、やっぱり・・・。

わがまま&ぐうだら病に確定でしょうか?!

カイったら自分の好きなところだけ歩いて、あとはサボって抱っこしてもらう魂胆みたいです

どうやったらそんな悪巧みを思いつくんでしょうか?!

DSC09858.jpg

しつけ教室も確定!

(それがなかなか決まらないんです土日はいっぱいだったり、性格的なことはしつけ教室と違うと言われたり・・・、電話じゃ埒があかない。遠いけど直接行かないとダメですかねぇ

DSC09859.jpg 

とりあえず、歩かなくなったら散歩は終了して

「自分で歩かないと散歩はナシです」と伝えるしかないかしら?

カイは家でも排泄するので散歩はしなくても問題ないとは思うのですが・・・。

第2の反抗期?! 育て方、間違っちゃったかしら



テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:18 

僕、ペットホテルを見学に行きました。


こんにちは、カイです

このところね、くーが僕のしつけ教室をずっと探してて・・・、

でもなかなか決まらないみたい。残念だなぁ

しつけ教室とは別にね、お泊りの練習も考えていてね。

お散歩友達のママが勧めてくれたホテルさんに電話したら、

「気軽に見に来てください」と言ってくれたのでさっそく行ってきたんだよ。

僕が行ったのはワンちゃんのお宿 ゆうの森です。

ご夫婦でなさっているそうで、僕はオーナーさんにたくさん遊んでもらったんだよ。

ワン友ママさんが言ってた通り、ここはゲージに入れっぱなしじゃなくて、

ワンちゃんの相性を見ながら交代でリビングやベランダで過ごせるんだ。

P1030310.jpg 

 「え?!お友達といられるの?」

 「そーだよ~」

オーナーさんも奥さんもすごく可愛がってくれて、いろいろお話して、僕もくーもとっても気にいったんだ

さっそく一時預かりを予約してきたよ。その日は2頭の女の仔も来る予定なんだって

 「女の子ちゃんたちと一緒・・・

カイ君も楽しみになったみたいです 

ドッグカフェや幼稚園が近くにないから、こちらを利用してもいいかもね。

僕、親戚が近くにいないから、宮城のおじさんとおばさんになってくれないかなぁ


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:12 

まどろんでいる僕です。

こんにちは、カイです

昨日の朝は今年一番の冷え込みで、カイ地方は最低気温がマイナス0.8度

とっても寒かったよー。

でも昼間は太陽がでて、カーテン全開!陽の光をたくさん入れたらポカポカで温かく過ごせたんだ

僕は失礼してお昼寝です

P1030503.jpg 

ポカポカだから、僕も開放的~ って、モシャモシャで何だかわかりますか?!

(ホントにこの恰好で寝てるんですよー

P1030510.jpg 

あんまりかわいいから、パチリ

P1030517.jpg 

 「ん?!」

P1030518.jpg 

 「やっぱ眠い・・・」

P1030519.jpg 

 「やっぱり気になりますよー、ムニャムニャ、体勢変更しますぅ」

えっ?! さっきの寝相がかわいかったのにー

P1030520.jpg 

 「あっ、ねぇねぇ、さっきのやってよー」

P1030522.jpg 

 「ムリですぅ・・・・

と、またもや眠り込むカイ君でした 家の中はあったかいね

 

※昨日は先住犬のミロの話におつきあい頂いてありがとうございました。

優しいコメントもたくさん頂いて嬉しいです。

いつもは身内だけでひっそりとミロを思い出すだけだったのですが、

今年は皆さんに想っていだたいてミロもよろこんでいると思います。

本当にどうもありがとうございました。 

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:あいさつ☆いろいろ  Trackback:0 comment:18 

昨日はミロの命日でした。

こんにちは、くーです

今日は以前に実家で飼っていたミロのお話をさせてくださいね。

ミロは私が中学生の時にうちに来たMIX犬のオス犬なんですよ

Pic_0051.jpg 

ペットショップの「もらってください」と書いてある大きなゲージの中にいた仔犬のうちの1匹です。

妹が母を説き伏せて引き取り、私が部活から帰るともうミロは家にいました。

(パピーの頃の写真は実家にあるので載せられなくて残念です。)

Pic_0046.jpg 

写真は15才のミロです。17才までがんばって生きました

とても優しくて、賢くて、健康な犬でした。

ミロがいたから「次に飼うならまたMIX犬がいい!」とカイにつながるんです

私が持っているミロの写真のほとんどは、亡くなる半年前の認知症で苦しんでいるものばかり・・・

15kgの中型犬ですが、介護はミロにも家族にも辛く大変なものでした。

きびしくしつけをしてしまったので、最後まで申し訳なさそうに下のお世話をしてもらっていたのを覚えています。

(部屋での排泄は悪いことと最後まで思っていました。)

Pic_0039.jpg

もう、ミロのことを考えると後悔することばかりです。

もっと早く病院に行けばよかったとか、たくさん遊んであげればとか・・・。

それから小さかった時に飼ったテリー 事故で短命、思い出もあまりないんです。

ミロやテリーに出来なかった分、カイに愛情を注いでいます。(だいぶ抜けてはおりますが

3番目はツイてるね、カイ君

P1020731.jpg 

 「はい、ミロ君、テリー君、ありがとうね

miro124.jpg 

ミロにしてあげられなかった分、カイには楽しく、天真爛漫に犬生を楽しんでほしいと思っています。

 miro020.jpg miro025.jpg

悲しいことがあるといつも寄り添ってくれたミロ写真はくーパパとミロです)

天国で楽しく過ごしてね 

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:16 

いつでもパパにぺったりんこ♡

こんにちは、カイです

いつも僕はパパにぺったりくっついて、棒の噛み噛みおもちゃで遊ぶんだよ~

P1000979.jpg 

自分で脇の狭いところに入っていくんだよ。 グイグイ

泥棒くーを見張りながらのカミカミー。

P1000980.jpg  

 「・・・目つき悪いねぇ

P1000987.jpg 

 「・・・・・・・」

P1000955.jpg 

 「なんて言われても、くーには渡さないよー」

P1000978.jpg 

 「僕のだも~ん

どうも誤解されている?! くーでございます 敵じゃないよー

※ 昨日は散歩の件でアドバイスをありがとうございました

色々試して、改善したらまた報告したいと思いますね~




テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:8 

最近よくわからん。

こんにちは、くーです

カイは散歩大好き犬ですが、最近動かず固まることが多いんですよ

(パパの時もそうです。3人で行くときだけガンガン歩きます。)

べたー  

 「僕、行かないよー。」

DSC09758.jpg 

 「やだ!」

DSC09759.jpg 

 「ここがいーんです。」

DSC09762.jpg 

 「戻りたくもありません。」

DSC09769.jpg 

 「頑として動かないぞーー!!」

前からワンコを待ちぶせして動かないことはありましたが、

人が多い交差点などでキョロキョロする感じだったんですよ。

DSC09772.jpg 

今は理由がわかりません 

ちょっと歩いて動かない。ちょっと歩いて動かない。の繰り返しです。

尖がった草の実が足の裏に刺さって足が痛いの?と思ったけれど、そうでもないみたいです。

 「カイ君、なんで???」

DSC09773.jpg 

30分コースが1時間になり・・・、半分くらい抱っこ散歩です

だから帰って来ても元気いっぱいだし・・・、

まったく何がしたいんでしょう?? 困ったヤツです

テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:7 

今日は土手を散歩したよ。

こんにちは、カイです

カイ地方の今日の午前中は最高気温20度 

ポカポカのお散歩日和だったから土手まで行ったんだよ 

DSC09781.jpg 

 「さー、行くよ~

DSC09790.jpg 

深夜に雨が降り地面は湿ってますが、ここはアスファルトになってるから乾いてますよ~

DSC09796.jpg 

 「暖かくて気持ちいいねー

DSC09798.jpg 

ここは初めてくる道だから、いろいろ気になるみたいです。

たくさん歩いて・・・。

DSC09803.jpg 

 「もう、帰ろっか~?」

 「そうだね~

てくてく折り返ししていたら・・・、新幹線が通ったよ

 動画あります。よかったら見てください。くーの声が入っています

音量は小さくしぼってくださいね

[広告] VPS


 「僕も新幹線みたいに早くなるんだ! もっと鍛えるぞ~ 行きますよー

なんか気合が入っちゃったみたい(笑)

みんなでカイにつき合いましたよ

DSC09805.jpg
 

 「はい、今日は終了でーす。今度こそ帰りましょ~

 「やったぁ

カイ君、今日も満喫できたかな? 土手の散歩も楽しいね~ 
 


テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:6 

ハッピー☆ハロウィン!!

こんにちは、カイです

昨日はハロウィンでしたね~

結局、蝶ネクタイしか準備していないくー・・・

P1030482.jpg

 「大丈夫! お店なら可愛く飾ってあるよ。写真を撮りに行こー

P1030479.jpg

でもでも、僕が入れるお店はホームセンターと駅だけ。

結局なかったからケーキ屋さんでケーキを買ったんだよ

P1030430.jpg 

ケーキだけじゃ・・・なかなか気分が盛り上がらないなぁ

P1030435.jpg 

 「いいニオイですぅ

P1030437.jpg 

 「えっ?!・・・」

P1030439.jpg 

 「ドキドキ ドキドキ

P1030450.jpg 

クリームをほんのひと舐めだけよ

 「クリスマスケーキは一緒に食べれるのを予約したから我慢してね

 「・・・・・・・・・、我慢ですぅ

P1030407.jpg 

 「クリスマス、まだですかー

ハロウィン、今まではあまり意識していなかったけど、カイが来たら楽しみが増えました

来年はもっと考えなきゃね~
テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

Tag:カイの日常  Trackback:0 comment:12 

カレンダー
<10 | 2014/11 | 12>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

くー0402

Author:くー0402
カイ君
2013.9.22生まれのチワプー
(チワワとトイプードルのMIX犬)
甘えっ子で定位置はくーの膝の上
いたずらっ子で少し小心者
好きなお手入れは歯みがき
留守番と駐車時のバック運転が苦手です。
体重3.1kg(2014.6.7現在)
体重3.4kg(2014.9.22現在)
体重2.9kg(2015.5.7現在)
体重3.24kg(2015.6.27現在)
体重3.18kg(2015.8.23現在)
体重2.82kg(2016.9.11現在)
体重3.26kg(2017.1.30現在)
体重3.74kg(2017.4.26現在)
体重3.99kg(2019.4.23現在)
胴体が少々長め(^◇^;)

くー
神奈川県出身
最近まで静岡県裾野市に住んでいたが2013.12.26に宮城県に引越。
旅行が大好きで47都道府県中43都道府県へ行く。
I love Hawaii☆

旦那さん(カイパパ)
北海道出身 日体大卒
のんびりとした性格
Golfが大好き

--------------------

検索フォーム
ブログ訪問者☆
QRコード
QR
楽天市場