fc2ブログ

2008 三国城へ行く 

三国志が大好きで、ずっと三国演義のロケ地

三国城に行ってみたかったんです

ちょうど上海蘇州杭州無錫へ行くツアーで三国城にも寄るものを見つけたので

どんな感じか行ってみましたよ

上海蘇州杭州 035 

入場門の前にある広場と看板、お土産屋さんもたくさんあります。

上海蘇州杭州 037 

三国城の入口。セットですが迫力はあります。

入口を入って少し行くと左側に人だかりがありました。

上海蘇州 038 

ちょうど虎牢関の戦いのデモンストレーションをやっていましたよ。

中国語がわからなくても、三国志好きならすぐにわかります。

だってストーリーになっているし、武器を見ればわかります。

髭や衣装でもねっ 馬がガンガン走って

劉備軍と呂布が馬上にて立ち回り、迫力がありました。

三国城へ行ったなら見た方がいいです 盛り上がります

そのあと甘露寺をみて、赤壁の特撮池へ。

上海蘇州杭州 045 

池と言っても本当に広いです。

軍艦を見た時は感動しました。

なにもかもスケールが大きくて、さすが中国ですね

上海蘇州杭州 043 呉王宮

時間が少なくて  のエリアしか見れなかったのですが、

上海蘇州杭州 041 後宮

十分楽しめました でも個人で行ってたら孫尚香のレストランに絶対行ったなぁ

ツアーで行ったので何の不自由もなかったですが、

個人で行くのは大変なんじゃないでしょうか

とはいえ個人手配のオプショナルツアーがありますね。

三国志のテーマパーク、わたしももう一度行きたいで~す

スポンサーサイト



Tag:海外:その他  Trackback:0 comment:0 

おめでとう!ありがとう!来月が怖い 楽天セール

楽天イーグルスファンの皆様

パ・リーグ優勝おめでとうございます

あ、遅いですね。すみません。

でも来年から宮城に移るのわたしとしてはうれし~い

仙台は盛り上がってるんでしょうね~

私は優勝が決まった金曜日の深夜からずっ~と、

優勝にあやかっております 楽天優勝セールです

昨日から配達ラッシュ 引越しするのにまとめ買いして、アホだぁ

でも買い物って楽しい ハワイ用に水着まで買いました

楽天セールとは別ですが、来月に妹が遊びに来ることになったので

エアベッド 

カインズホームでエアベッドを購入

新居も押入れはないので敷き布団はやめました。

ゴムのにおいがするので、しばらくは出しておくことに

空気を入れるときは旧式の掃除機をかけたような

すごい音がしますが、1分ほどでパンパンになり便利です

わたしは気に入ったけど、腰痛持ちの妹はどうかなぁ

Tag:あいさつ☆いろいろ  Trackback:0 comment:0 

また行きました☆ blueberry御殿場店

また行ってしまいましたblueberry 御殿場店。

あのくまモンに会いたくなったから

でも買わずにおっぱいに変更になりました(笑)

今日は土曜なので旦那さんも一緒です

14:00前のお店は大混雑。駐車場から入場待ちです

そして、旦那さんはフレーズトルテとおっぱい

ブルーベリー 

キレイなおっぱいです

わたしは生チョコタルトと大人の濃厚ショコラを購入。

ブルーベリー1 

旦那さんは甘いもの好きなので、一人2つずつです

ヤバいやっぱり一人で行かないと買いすぎちゃうよー

でもblueberryのケーキは大きいので1つでお腹いっぱい

明日の朝ごはんになりました 美味しいかったです。


テーマ : グルメ♪食の記録
ジャンル : 旅行

Tag:静岡:観光&食べ物  Trackback:0 comment:0 

鮎沢PA下り 身障者用トイレ情報他

鮎沢PAの身障者用は、建物を正面に左右2カ所にあり

鮎川p2 

計3台分あります。

鮎川PA1 

鮎川p3 

スロープの奥に多目的トイレが1カ所です。

ただまだリニューアルされていないPAです。

わたしだったら足柄SAまでガマン





テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:高速道路SA・PA  Trackback:0 comment:0 

鮎沢PA下り

9/22 三連休の真ん中に行ってきました。

鮎川PA 

たっぷりの駐車スペース。すがすがしい景色です

鮎川  

小さめ規模のフードコートとお土産屋があります。

鮎川p 

ここにも駒門PAと同じアメリカンドックが

山のようにあってガンガン売れて行きます。さすが3連休

このPAは左ルートのみでしか入れないんです

私は駒門PAにはほとんど寄らないのですが、

鮎沢PAは足柄SAより寄ってます。

トンネルが多くて眠くなり、コーヒーが飲みたいって思うエリアです。

車を停めやすいのも理由の1つ。

でもトイレに行きたい時には足柄SAに行きますよ~。


テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:高速道路SA・PA  Trackback:0 comment:0 

自分でも作りました。グリーンカレー

タイカレーの缶詰にハマってしまったわたし

1缶じゃ~物足りなくて

ペーストを買って作ってみる

グリーンカレー 

ツナのグリーンカレーです。ナスとパプリカをたっぷり入れて

たくさん食べれるように
カサ増しOK

体がポカポカするんです。体脂肪よ、燃えろ―

Tag:あいさつ☆いろいろ  Trackback:0 comment:0 

コスモスまつり

今日は 富士山すそのパノラマロード コスモスまつりに行きました。

コスモス 

ピンクのコスモスはもう終わり?! でも

コスモスまつり 

キバナコスモスは満開

屋台が少しあり、地元色たっぷりののどかなお祭りでした。

Tag:静岡:観光&食べ物  Trackback:0 comment:0 

プーリア?!

引越し先はペット

集合住宅向きのワンちゃんをドッグカタログで探しています

柴犬が好きなんですが、ちょっと大きいかな。

そんな時雑誌に超かわいいワンちゃんを発見

デザイン犬 プーリア プーリア

キャバリア×プードルを親にもつ仔犬だそうです。

旦那さんは一目惚れ

年末までペットが飼えないので少々早いかもしれませんが、

明日あたり、見に行ってみようかなぁ


Tag:あいさつ☆いろいろ  Trackback:0 comment:0 

今日の富士山

今日もとっても晴れてましたね~ 自宅の近くからパチリ

冨士山 

Tag:あいさつ☆いろいろ  Trackback:0 comment:0 

静岡土産といえば 「こっこ」

今回の実家へのお土産は 「こっこ」 6個入 630円

蒸しケーキにミルククリームが入っています。

こっこ 

今まであまりに定番すぎて買っていったことがなかったんです。

あと駒門PAで買ったのでお土産の種類があまりなかったのも・・・

あんこ好きのわたしのおすすめは抹茶こっこです。

箸 

それから両親に富士山と刻印されたお箸

最近、富士山と健康長寿に弱いです

テーマ : グルメ♪食の記録
ジャンル : 旅行

Tag:静岡:観光&食べ物  Trackback:0 comment:0 

駒門PA上り  身障者トイレ情報他

駒門PA上りはとても小さなPAです。だから

駒門p 

身障者用は1台分のみ。

駒門pトイレ 

トイレも多目的用がありますが、行くまでに柱などがあって

車イスは行きにくい 余裕があって気持ちよく使いたいならすぐ次の

足柄SAをおススメします。 きれいなの方がいいですもんね~



テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:高速道路SA・PA  Trackback:0 comment:0 

駒門PA上り

今日は久々に実家へ帰りました

宮城のを決めたので報告です。

そして晴天で夏の雪のない赤茶げた富士山がよーく見えました。

あんまり立派だったから 駒門PA上り に寄って

写真を撮ろうとしたら・・・、「

ものすごく近いはずなのに、富士山が見えない。。。

駒門PAから富士山は見れません! ご注意ください!!

駒門 

気をとり直してPAへ。 駒門PA上りはアメリカンドックが有名ですね。

アメリカン これは売店横の人形

ホントにうるうるの目と口が書いてあるんですよ~

駒門の水 

あとは美味しい水でしょうか。写真に水色の大きいボトルが

写っているのがわかりますか? サーバー用の大ボトルです。 

おじさん、この大ボトルを3つも持ち込んでいました

そんなに美味しいの

わたしはいつもボトルを持ち忘れます 次こそはゲットするぞ

駒門1 

駒門PAは上下ともにとても小さいPAです。

それでも結構人がいますよ。新東名との合流地点がもうすぐのPAで

高架の新東名高速が見れて楽しいからかもしれませんね~





テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:高速道路SA・PA  Trackback:0 comment:0 

宮城県大崎市に決めました

引越し先の住居ですが、 宮城県大崎市に決めました

宮城を拠点に東北をガンガン旅していきたいと思います。

お 

横綱白鵬関が入っているこの温泉(たぶん鳴子の吹上温泉)

まずはこの温泉に行きたいです せっかくなので楽しまないとね~

神奈川出身では少々不安ですが、雪景色の日本を楽しみたいと思います

それと超うれしいのはペットが飼える物件なんです

今から本当に楽しみだぁ


静岡では根強い人気のお菓子”さくら棒

さくら棒 

いつも横目で見ていたのですが、一度食べてみようと購入。

うん!!想像通り

Tag:あいさつ☆いろいろ  Trackback:0 comment:0 

台風18号

勢力の強いまま上陸した台風18号

隣県の愛知県豊橋市に上陸したのでヒヤヒヤしましたが、

裾野市のわたしの住んでいる辺りは大きな被害もなく

無事に通過して行きましたホッとした。

それでも時々強風が窓をたたくので

ざわわっと気持ちが不安になりました。

ベルガモット 

チョコを食べて気持ちが落ち着く 単純すぎるわたし

日本中が天災続きで 「もう勘弁してー」といいたいです。

被害が大きくならないことを祈ります



Tag:あいさつ☆いろいろ  Trackback:0 comment:0 

美味い! 静岡そだち。静岡県のブランド牛です

静岡そだちは地元でも、どこのスーパーにもあるわけでなく

少々お値段もはる高級ブランド牛

わたしも数えるほどしか食べたことがないのですが、

静岡そだちのヒレステーキは激ウマ(他の部位もおいしいです

もし静岡県にきて食べるチャンスがあったら是非食べてください

静岡そだち1 

今日はお店の近くに来たので買いました

なんとお目当てのヒレステーキ肉は並んでおらず、

もも肉を購入。今日は焼き肉丼です

宮城に行く前までにヒレステーキを食べたいな

テーマ : グルメ♪食の記録
ジャンル : 旅行

Tag:静岡:観光&食べ物  Trackback:0 comment:0 

かつ銀でヒレカツを頂く☆

今日のランチは三島にある かつ銀ヒレかつランチ

かつ銀 

初めて行くお店です。お店ののぼりに「吟上箱根山麓豚」とあり、

ずっと興味がありました

とんかつ屋さんのカツは衣が厚くってサクサクで美味しいですよね

家で揚げ物をしないので、時々食べたくなるんです。

かつ銀1 

写真は かさねとんかつランチ

シンプルな定食に見えますが、ご飯やサラダなどの食べ放題が付いています

コーヒーやデザート(ゼリーとかき氷とお汁粉でしたよ)まで。

品数は多くはありませんが、自分で食事バランスをとれるのはうれしい

先にサラダを頂き、とんかつを食べ、お汁粉とコーヒーまで飲みました。

ごちそうさまでした





Tag:あいさつ☆いろいろ  Trackback:0 comment:0 

惜しかったんです・・・

 年末の宮城引越しのために

ほぼ毎日、不動産のサイトをチェックしております

なかなか希望の物件は見つからないのですが

「ここならいいかも」という物件を発見

立地や設備もしっかりチェック

昼休みに旦那さんに確認をとり、不動産屋さんへ連絡したら

「残念午前中に申込みが入ってしまったそうです。」

 ・・・本当に残念 

しかし・・・考える時間もないの

いい物件はスピード勝負 もう旦那さんは事後報告にする

だんだん笑い話みたいになってきました 

でも10月後半になったら笑えない。

なんだか疲れてしまい、買い物もおっくうで・・・あるもので済ませます

ペット飼育可
物件をあきらめようかな・・・ 数が少なすぎだよ


miro031.jpg  実家で飼っていたMIXのミロ君


Tag:あいさつ☆いろいろ  Trackback:0 comment:0 

久しぶりに 忍野八海 へ

水族館の帰りに 忍野八海 へ行きました

富士山の世界遺産登録のためか、今日一番のにぎわい

忍野八海2 

結構狭くて、民家も建ってるようなところにあります。

忍野八海 

八海の周りは売店やわらぶき屋根の建物で雰囲気がありました。

1忍野八海 

こんなに、ごった返しているのに水は本当にきれい

まるで水草入りの透明なゼリー(失礼、また食べ物の例えです

忍野八海4 

みんなで水の湧き出る様をのぞきます

うまいこと売店を通るように設計されていて、

下の名水も八海の1つに行く途中の売店の中にあります

忍野八海5 

ここでは空のペットボトルを買って、富士山の湧泉を持って帰れますよ。

私は水でなく、蕎麦とうどんを買って帰りました

忍野八海6 

蕎麦はまだ食べてませんが、うどんはコシがあって美味しかったです

テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:関東:観光&食べ物  Trackback:0 comment:0 

鶴巣PA下り

東北道の 鶴巣PA下り は とってもかわいらしいPA

これからはたくさん寄るだろうと、あまりチェックしなかったのですが

逆に近く過ぎて行かないってこともありますよね~。

鶴巣2 

平屋でトイレ棟とショッピング棟があり、串焼き屋の売店が手前にあります。

鶴巣 

画像では細かすぎて見えないですが、

仙台名物牛タン串焼き 650円、前沢牛串焼き 900円

米沢牛 牛串 900円 凍らせて食べる氷結手羽など

肉系がたくさん!!  今度食べたい

中の売店で ずんだだんご が売り切れだったので

鶴巣1 

 ずんだ生どら焼きを購入 中はこんな感じ

鶴巣5 

ずんだ豆自体が大好きなので、もっと粒が残っている方が好きかな。

それでも生クリームにたくさん入っている感はあります

いろんなずんだスイーツがあって楽しいなぁ




テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:高速道路SA・PA  Trackback:0 comment:0 

blueberry のケーキ

今日は御殿場に行く用事があったので

blueberry  御殿場店 に寄ってみました

ブルーベリー1 

このあたりでとても人気のあるケーキ屋さんです

ブルーベリー2 

カラフルキラキラのガラスケース

どれも美味しそう 平日の昼間ですが混んでいます

ブルーベリー 

さんざん迷い 旦那さん用に くまモンのケーキ

私はスペシャルショートケーキ 

ちょっと差がある ははは~、どんまい

それからほとんどのお客さんが買っていたシュークリーム

 ポニョ をつられて購入

ブルーベリー4 

もちっとした皮カスタードクリームと生クリームの中間くらい

ぽってりクリームがたっぷり入っています

美味しいですよん 今度友人宅に遊びに行くときはコレだな






テーマ : グルメ♪食の記録
ジャンル : 旅行

Tag:静岡:観光&食べ物  Trackback:0 comment:0 

山梨県立富士湧水の里水族館  大人も楽しめます

忍野八海のすぐ近くにある さかな公園

公園を入ってすぐにある 
山梨県立富士湧水の里水族館 は、

正直期待以上の楽しさでした

淡水魚って地味だなぁって間違った固定観念がありました。

さかな公園 

いえ・・・地味なんですが、楽しめる工夫がしてあります。

通路を下りていくと、楕円形の回遊水槽があって

目の前でガンガン泳いでいます

さかな公園5 

食べれそう

さかな公園6 

掴めそう

さかな公園7 

水槽の内側も通路があり、中から人と一緒に泳ぐニジマスも見れます

さかな公園2 

建物の外の池に泳ぐ魚も見れて・・・

なんか ぼんやり・・・ゆっくり・・・何にも考えず見てるだけ。。。

癒されます

確かに子供が多いですが、動物園ほど興奮していなくて、

大人グループやカップルもいて、みんなで落ち着いて楽しいる感じ。

遠足なんかに当たってしまったらウルサイだろうけど、

大人も楽しめるな と、また水族館が好きになりました





テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:関東:観光&食べ物  Trackback:0 comment:0 

ホテル ルートイン仙台泉インター に宿泊

今回は観光旅行ではなく、新住居の候補地の下見なので

近くて便利な 
ルートイン仙台泉インター に泊まりました

なんでこちらに決めたかというと、立地は当然ですが

人口温泉無料大浴場があるからです

それに 朝食バイキング無料& 無料

ビジネスホテルには泊まったことがないので超ワクワク

お部屋はツインでこんな感じでした

ルート泉 

ベッドの大きさは十分ですが、

ルート泉2 

コンパクトな感じで想像より狭かった

ルート泉5  

写真の方が広く見えるなぁ

他のビジネスホテルと比較できないので何とも言えませんが・・・ 

女性は荷物が多いのでテーブルはすぐに一杯です

ルート泉4 

禁煙ルームで臭くなかったですが、空気清浄器も完備

うれしいサービスです 

超ハードスケジュールでのあとは、寝るだけの宿泊になりました。

目的のある旅にはありがたいホテルです。

新住居の契約など、あと数回お世話になるかもなぁ

...more

Tag:宮城:観光&食べ物  Trackback:0 comment:0 

蓮田SA下り 身障者トイレ情報他

蓮田 身障PA 

蓮田SA下りの身障者用駐車スペースは3台。

入口から入って奥の方にあります。

蓮田 身障者p 

スロープを上るとすぐにトイレです。

蓮田 身障者ト 

最近はどんどん、SAをリニューアルしていますが、ここは昔風です。

今回行かなかったのですが、羽生PAはリニューアル済み

きっともっと使いやすくなっていると思います。

蓮田の次のPAなので、そちらに行ってもいいかもしれません。

またすぐに宮城に行くので、羽生PAの情報もアップ予定です

テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:高速道路SA・PA  Trackback:0 comment:0 

蓮田SA下り 東北道

夜中のすいている首都高を抜け、東北自動車道に入り1つ目の

蓮田SA下りコーヒー休憩

深夜0:50のSAはひっそりと静か。

蓮田 

首都高がすいていたから皆さん素通りですね

蓮田 食堂 

食堂に人影もなく・・・昼間とは別世界なんでしょうね

蓮田P 

全体的に暗くて、東名高速のきれいなトイレに慣れていた私は

「暗い・・・そういえば高速道路のトイレってこんな感じだった」と

思い出しました 夜のトイレって子供の時から苦手です

早くキレイにならないかなぁ

テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:高速道路SA・PA  Trackback:0 comment:0 

いざ!!宮城県へ!!!海老名SA上り

来年の初めから宮城県に引越すのですが、

9/5深夜~9/7深夜をつかって 車中1泊・ホテル1泊、

48時間で、裾野⇔仙台 往復1000キロ

強行仙台視察旅行
に行ってまいりました

はははははっ~

40才を過ぎた夫婦2人で、軽自動車にて・・・

無理をしました 

どうしてこんなことになったかと申しますと

新住居をネットで探していたのですが、どうもピンと来なくて・・・

とりあえず行くしかない!!!ってことになったんです~

東北道は久しぶり SAには美味しいものが一杯 と、

行きは気楽なもんです  とりあえず海老名SAにて~ゲット。

珈琲 

高速道路走行中に何度もお世話になった珈琲の販売機

注文が入った後に豆を挽くんですよね~

ちょいと時間がかかるけど、その間ルンバ・ミュージックが流れ

販売機の中がどの工程か液晶画面でみせてくれて

あなたのためにドリップ中」って書いてある

缶コーヒーでは眠気がさめない私はこの自販を探し回ります

そうして、コーヒー・ルンバが頭から離れず、

10分間の車中リサイタル

退屈な夜間ドライブで、気分をアップしてくれます。

お茶うけに箱根ラスクのストロベリーを買おうと

SA内を進んでいったけど・・・閉店中

ラスク 

夜の11:30だもんね・・・。周りも静まりかえってます。

海老名 

成城石井やいくつかのお土産店、2階のレストランもやってるけれど

いつも来ているSAと思えないくらい、さみしいです。

でも、これから行く東北道のSAよりはずっと明るいんだけど

そんなことはつゆ知らず・・・のわたしです。

東名のきれいなトイレと明るい店内に慣れたわたしは

これからカルチャーショックを受けます(オーバーだな

いざ!!!宮城県!!!









テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:高速道路SA・PA  Trackback:0 comment:0 

北口本宮冨士浅間神社 身障者用駐車場

先に結論から言いますと、

北口本宮冨士浅間神社に身障者専用はないようです。

ですが、駐車場スペースはたくさんあるので心配いらないです。

わたしが止めたのは参道入口駐車場

せん2 

138号線を山中湖方面から来て、鳥居を越えたすぐ先の路地を曲がればあります

軽く10台は止められます 

鳥居から入り参道を進んでお参りしたい方にはベストポジション

この路地をそのまま進むと 3つ駐車場があります。

祈願者用駐車場と、お祓いを受ける車両用の駐車場

下の写真は大鳥居下駐車場

せん1 

スペースはたくさんありますが、白線などで区画割りはされていません。

身障者の方はこの3つの駐車場からなら拝殿まですぐですよ

拝殿内にあるお賽銭箱まで上がるには階段が数段ありますが、

拝殿前までは平らです

あまり疲れることなくお参りできると思います。ほかにも

せん3 

東側の浅間茶屋駐車場。 祭典時は臨時駐車場もできるそうです。

気軽に行けていいですねーーー
テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:関東:パワースポット  Trackback:0 comment:0 

北口本宮冨士浅間神社

山梨県富士吉田市にある 北口本宮冨士浅間神社 に行きました

せん 

さすが山梨県。武田氏とゆかりがあるんですね

北口浅間 

鳥居は立派で拝殿まで長くて広い参道が続きます。

杉の木も立派で歴史を感じます木造の大鳥居は修繕中でした

北口浅間2 

ひときわ立派な冨士太郎杉。

北口浅間1 

県指定文化財の 「拝殿」 パワーを感じます

災除け・家庭円満・安産・子育ての御利益があるとのことで

これから宮城に引越しても仲良く家庭円満でいられるようにと

お参りしてきました。

浅間 

お札を奉納しようと購入したのですが、

箱に「赤冨士の絵を屋内に置くと幸運を招く」と書いてあったので

自宅まで持ち帰りました

置く場所に悩みますが、気持ちを忘れない為に宮城に持っていこっ

あと、うっかりしてしまったのですが、近くに

「金運神社」と名高い 新屋山神社があるそうです

今回行き損ねたのですが、もし浅間神社に行く予定があるなら

セットでどうぞ わたしも宮城に行く前に行かねば


Tag:関東:パワースポット  Trackback:1 comment:0 

山中湖と富士山

昨日の山中湖はいい天気、秋が近いとは思えないくらい。

山中1 

これは期待できる ですが、は・・・

山中湖富士 

恥ずかしがり屋さんでした 夏はなかなかきれいに見れませんね。

裾野に住んでいて毎日のように見ている富士山ですが、

山中湖の富士山は大きくて立派~と思ってしまいます。

山梨県側はダイナミックな富士山だな~。

姿が全部見れた訳ではないですが満足

ちなみに静岡県側から見る富士山はスマートな気がします

ははは~、わたし静岡県民だも~ん 負けられません

御殿場側から138号線を上って、

10時過ぎに山中湖畔の村営無料駐車場に着いたのですが、

すでに満車です。 空くのを待ち、少し散策

山中3 

あ、最近話題の水陸両用バス KABA に何度も遭遇しました

大盛況なんですね~。

kaba.jpg 

乗り物好きのわたしはいい歳してちょっとうらやましかったです
テーマ : 旅行、旅、ドライブ
ジャンル : 旅行

Tag:関東:観光&食べ物  Trackback:0 comment:0 

マ・メゾン山中湖店でランチ

今日は天気がよかったのでを見るために山中湖へ

15年ぶりに、マ・メゾン山中湖店に行きました

マメゾン1 

中のインテリアはすごくシック居心地がいいです。

マメゾン6 

旦那さんは大きなハンバーグ

マメゾン3 

 わらじのように~と書いてありましたが本当に大きい

付け合せの野菜がハンバーグで隠れてしまっています

わたしは小海老のドリアと

2マメゾン 

ケーキセット

マメゾン4 

ブルーベリータルトとロイヤルミルクティー

こちらのホワイトソースは美味しいんですドリアおススメです。

昔と変わらない味 マ・メゾン初めての旦那さんも大満足

マメゾン5 

窓からビックスワンやバナナボートを眺めながら

ゆっくり美味しい懐かしいひと時を楽しみました

マメゾン  

お店をでた12時にはは満車。人気店なのでお早めに~


Tag:関東:観光&食べ物  Trackback:0 comment:0 

カレンダー
<08 | 2013/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

くー0402

Author:くー0402
カイ君
2013.9.22生まれのチワプー
(チワワとトイプードルのMIX犬)
甘えっ子で定位置はくーの膝の上
いたずらっ子で少し小心者
好きなお手入れは歯みがき
留守番と駐車時のバック運転が苦手です。
体重3.1kg(2014.6.7現在)
体重3.4kg(2014.9.22現在)
体重2.9kg(2015.5.7現在)
体重3.24kg(2015.6.27現在)
体重3.18kg(2015.8.23現在)
体重2.82kg(2016.9.11現在)
体重3.26kg(2017.1.30現在)
体重3.74kg(2017.4.26現在)
体重3.99kg(2019.4.23現在)
胴体が少々長め(^◇^;)

くー
神奈川県出身
最近まで静岡県裾野市に住んでいたが2013.12.26に宮城県に引越。
旅行が大好きで47都道府県中43都道府県へ行く。
I love Hawaii☆

旦那さん(カイパパ)
北海道出身 日体大卒
のんびりとした性格
Golfが大好き

--------------------

検索フォーム
ブログ訪問者☆
QRコード
QR
楽天市場