当たったよーー♪
ご無沙汰しています。くーです。
今日はうれしかったことを載せますね。
先日、なっつばーさんのブログ 犬族・猫族・大家族 が開始10周年を迎えました~((*^o^)/\(^-^*)パチパチ
その記念の「ブログ10歳記念プレ企画」に応募しまして
D賞の「Wanco.Asia」うちの子マグネットステッカー に当選したんです‼️
わ~(ノ≧▽≦)ノすごくうれし~い♪♪♪
抽選で当たった動画があって、あられちゃん(にゃんこ)が私の名前入りのリボンを引いてくれるんです!
もうびっくりして何度も見てニヤニヤしましたよ(*⌒3⌒*)
お時間あったら動画も見てください →☆ (4番目の動画が私の抽選です)
そして出来上がったステッカーがこちら
かわいいですよね~(*>∀<*)
冷蔵庫ばかり開けている私に可愛く優しく諭してくれるステッカーになりました。
毎日拝んで(笑)、目が慣れてしまうので高さを変えたりしながらダイエットも頑張れておりますd=(^o^)=b
なっつばーさん、それからWanco.Asiaのsaekoさん、本当にありがとうございました。
宝物になりました。
スポンサーサイト
地震は怖かったけど大丈夫でしたp(^-^)q
ご無沙汰しています。くーです。
皆さまお元気ですか?
カイ家はみんな元気です🎵
2/13(土)に福島県沖でマグニチュード7.3の地震がありました。
被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げます。
カイ家は宮城県の北部在住なので大きな被害はありませんでした。
気にかけていただいてありがとうございます😄❤️
とはいえ震度5強😱
私は入浴中で身体を洗っていたのですが、ガタガタすごい音のあと大きく揺れ出してお風呂のお湯がジャバジャバあふれてびっくり‼️
とっさにドアを開けてあとは浴槽と壁につかまることしかできませんでした💦
カイが数回吠えたのは聞こえたけれど何もできませんでしたよ。
カイパパは歯磨き中でしたがヤバいと思ってリビングのテレビを押さえていたそうです。
別の部屋のテレビは倒れていたのでグッジョブでした😆
カイはちょっと不安になったようだけどパパがいたのでね。
抱っこされて落ち着いていましたよ。
あとはティファールのポットとカップ麺やコーヒーが棚から落ちただけすみました。
地震って怖いですね。
10年前の震災の時は神奈川県にいたので震度5強は初体験でした。
なんかドアを開けるのが精一杯でしたよ。
けっこう動揺してしまいました。
今年のカイ地方の冬はとても寒くてマイナス17度なんて日もあったんですよ。
雪も多いです。
カイは雪が好きなので楽しそうでしたよ。
私は雪かきが大変でした。
それからコロナもありますね。
カイ地方も自粛で寂しい風景になっています。
でもあと少し?! ワクチン接種できっと変わりますよね。
早く日常に戻りたいですね。
去年は実家にも帰らずおとなしくしていました。
両親も年をとり色々あるので早く会いたいのですがもう少しの辛抱ですね。
自粛生活の中、カイには本当に癒してもらいました。
明るく過ごせたと思います。
これからも元気に仲良く過ごせるようにがんばりますp(^-^)q
それからずっと更新していなかったのに訪問していただいて本当にありがとうございます。
今後もユルリとやっていきますので、よかったらのぞいてください。
カイ、くー、カイパパでした\(^-^)/
メリークリスマス☆とニキビの治療
ご訪問頂きありがとうございます。
今日はクリスマスですね。
カイ家では何もやりません。
それどころか昨日は動物病院に行きましたよ(;^∀^)
カイはニキビができやすい体質のようで今回も針でつついて潰してもらいました。
今回は2つ、だいたい1~4つくらい出来てしまいます。
同じところに出来て潰してもすぐ出来てしまうんですよ。
そして痒いみたいです。
大きくなったり赤く炎症を起こしたら通院しています。
足が届くところは自分で掻いて潰しているみたいです。
足のとどかない4ヶ所を液体窒素で焼き固める治療をして(2回)、少し落ち着いてましたが1ヶ所は再発しちゃいました。
今回はそれと新しいニキビの2つを病院で潰したよ。
毎回痛い思いをするので病院が嫌いになりました。
ちょっとかわいそうですが、頑張ろうね。
先生からはシャンプーも食事も帰る必要ないと言われていますが、潰してもすぐに出来てしまうのでフードを変えてみています。
そうそう、減量目的で高たんぱく質&低脂肪のフードチェンジは全敗だったカイですが(少しづつ変えているのですが慣れたかと思った頃に嘔吐してしまいます)、
減量目的じゃない普通のフードは嘔吐しないようなんです。
もしかしたらたんぱく質の消化が苦手なのかなと思っています。
今のところフードチェンジを順調です。
これでニキビが減るといいな。
さんざんなクリスマスですがお正月は楽しくしたいなと思っています。
皆さんはよいクリスマスを過ごしてくださいね。
途中になっているお出掛け写真も急いでアップする予定です。
また訪問してくださいね(⌒0⌒)/~~
大倉山でジャンプ↑↑↑
こんにちは、今回は札幌市内の観光です。
大倉山ジャンプ競技場に行きましたよ。
スキーのジャンプ競技ってすごいですよね!
ものすごい角度から滑り出してそれだけでも恐怖ですがジャンプしちゃうんですから~o(^o^)o
シーズンオフですがあの感じを味わえますよ!
しかもわんこ同伴OKd=(^o^)=b
オススメです。
カイパパの妹、みきちゃんが一緒に行ってくれましたよ。
これからリフトに乗りますよ。
ジャンパーの控えの建物まですぐです。
いい眺めです。
リフトの角度すごいよ。崖にあるって感じ。
表彰台で🎶もちろん僕が1番😄
僕も飛んでみたい?!?!
いえいえ、僕は高いところが苦手です💦
顔出しパネルで十分です。
これは駐車場に行くエスカレーター。
けっこう長いの。直滑降‼️ ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
札幌市内で面白い写真も撮れるしよかったです。
ジャンプ競技のテレビ中継が楽しみになりました。
なんといっても犬同伴OKがいいね👍
次回も北海道です。2019年のGWの写真です💦
読んでくださりありがとうございました。
八戸城趾の桜の絨毯(青森県八戸市)
こんにちは、ご訪問ありがとうございます。
今回はGWの帰省の際に立ち寄った八戸城趾です。
桜が満開~散りはじめだったんですよ。
お城はありませんが見晴らしのよい公園に整備されていました。
駐車場は有料Pが近くにたくさんありますよ。
4/29です。この時期に桜が見れるなんて得した気分🎶
そこらじゅう全部 桜の絨毯
リードはついてますのでご心配なく~☺️
楽しそうでしたよ。
お天気がよくて暑いくらいでした。
このあとフェリーにのって北海道に向かったんですよ。
いい子にしておりました😄
次回は北海道のお出かけを載せたいと思います。